![さあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
緊急帝王切開で出産した新米ママが、二人目は普通分娩を希望しています。一人目帝王切開経験者の方の体験談を聞きたいです。
今年8月に緊急帝王切開にて男の子を出産した新米ママです。過去に帝王切開を経験している方にお聞きしますm(__)m
一度帝王切開を経験すると次も帝王切開になるって聞いたんですが実際どうなんでしょう…
正直、緊急帝王切開で全身麻酔だったので丸一日全く記憶がなく、生まれた瞬間もみれず、目が覚めた時には隣に赤ちゃんがいて。
て感じで産んだという実感がありませんでした…数日は本当に私が産んだ子だよね。と、家族に聞いてしまったりしました。
なので普通分娩で産みたいんです…。
二人目は普通分娩が良いんです。
やっぱり経験したくて。
帝王切開になると産んでも二人までと聞きますし…。
一人目帝王切開を経験されてる方で二人目産んだ方、どうでしたか?
教えてくださいm(__)m
- さあ(8歳)
コメント
![えいたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えいたん
1人目帝王切開でした!
2人目自然分娩できる病院もありますよ♡
わたしは、訳あって2人目も帝王切開ですが(;o;)(;o;)
![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ
私、帝王切開でした!
予定日2月ですが次も帝王切開ね〜って言われました。
私は全身麻酔では無かったからかもしれないですが傷の痛み、後陣痛で産んだ実感を感じましたが…(´・_・`)
感じ方はそれぞれですものねっ(^^)
設備が整ってる大きな病院でなら可能だとは思いますがリスクもあるのでリスクも踏まえて決めた方が良いと思いますよ(^^)
-
さあ
なんと言うか出る瞬間を感じたかったんです(⊃ Д `)
陣痛を何時間も耐えていよいよの時に赤ちゃんの心拍が急激に弱まり緊急…だったので。
でも赤ちゃんも私も結果的に帝王切開のお陰で助かったので良かったのですが。
二人目は…という夢です♪♪- 10月11日
![んんん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
んんん
私は逆子の為、予定帝王切開でしたが、局所麻酔だったので子供が生まれた瞬間もすぐ見れましたよ。
2人目も帝王切開と決まってれば局所麻酔で産めると思いますが…
自然分娩も今はできるみたいですが色々リスクもあるので考えるところですね。
帝王切開でも、子宮の厚さで4人とか産める人もいるみたいですよ。
-
さあ
なるほど!勉強になりました(´▽`*)
希望はありますね♡ありがとうございます!- 10月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初めまして!
2人目を帝王切開にて出産しました*\(^o^)/*
(破水→陣痛→緊急帝王切開)
私も、さあさんと同じ事を思っていて
3人目は自然分娩出来るのかな?と
思い色々サイトで調べました。
そして、妊娠がわかり、病院へ自然分娩出来るか聞いた、リスクもあるから帝王切開の方が良いと言われました( ; ; )
もしも、自然分娩したいなら大きな病院とかだねー!って感じでした。。
なので、今回も帝王切開で出産します。
そして、人数は2人以上いけますよ*\(^o^)/*
-
さあ
希望が持てますね♡♡
ありがとうございました(*⊇□`。)
リスクも考え相談の上決めなきゃ!ですね(*ノ∀<)- 10月11日
-
退会ユーザー
どういたしまして*\(^o^)/*
赤ちゃんの心拍低下などで緊急帝王切開
の場合などは自然分娩もしてくれるみたいですが私は骨盤関係だったので断念しました(笑)- 10月11日
-
さあ
理由は様々ですね(´;ω;`)
私の知り合いに緊急帝王切開の人がいなくて悩みが分かってもらえず寂しかったので、話し聞いてもらえて嬉しいです…♡♡- 10月11日
![きゅーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅーと
上の子は緊急帝王切開で下は予定帝王切開でした!
先生からはあと1人は産めると言われましたよ✩*.゚
帝王切開後の出産で病院によっては自然分娩の出来るところがありますよ!
でもリスクも高いし、確か1人目が横切りじゃないとダメとかいろいろ条件があったと思います。
V BAKC(ブイバック)というので、検索してみてください(❁´ω`❁)
-
きゅーと
すみません、綴りまちがえました(^^;
V BACです!- 10月11日
-
さあ
ぁ。私縦切りだ…(。´Д⊂)
でも予定帝王切開なら赤ちゃん産んですぐ分かるから最初からそうすれば良いですかね♪
ご親切にありがとうございました!- 10月11日
![まめしま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめしま
わたしはまだ1人しか産んでいないので2人目の経験はないのですがコメントさせてもらっちゃいました!m(__)m
まず、さあさんの気持ちすごくわかります!!私も誘発を繰り返した末に夜。緊急帝王切開になり、全身麻酔でした。そのため翌朝に私は赤ちゃんに会うことができました。自分も家族も誰もこの子の産声聞いてないんだ、、と考えるとなんとも言えない感情になります。下から産めなかった、、という気持ちもあります。立ち会い出産を希望していて両親学級にも出たのに、旦那にも感動してもらいたかったのに、、と気持ちがモヤモヤします。最後には、でも無事に産まれてくれてよかった!これで良かったんだ!って毎回思えるのですが、ふとしたときに同じことを考えてしまいます。
私は36週6日の検診で重賞妊娠高血圧症候群と診断されて、否応なしにそのまま総合病院に搬送されて入院しました。(自分の勤め先で医師も助産師も知り合いなので相当嫌でした。)出産後医師からは、場所は限られるけど下から産めるから大丈夫だからねっと言ってもらえました。気まずいけど、もし2人目できたらここで安心して産めるかなっと思えました。
長くなったうえに、経験していませんが、、病院選びが大変になるかもしれませんし、リスクがある中になると思いますが、希望は叶えられる可能性はあると思います♡
-
さあ
読んでいて気持ちが同じ方がいて涙が出てきました(⊃ Д `)
コメントありがとうこまざいます!!
希望が持てます(*´U`*)
本当にありがとうございます!- 10月11日
![Boo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Boo
私も1人目緊急帝王切開でした!
今回2人目出来ましたが先生には特に
予定帝王切開の話は出されていませんし
助産師さんとお話しした際
経過や赤ちゃんとお母さんの
健康状態で決まってくるって
言われたので、経過良ければ自然で
何か異常があれば帝王切開になると
仰ってました(´・∀・)
私の友達も緊急帝王切開になって
1人目出産してましたが2人目自然分娩でした♪♪
万が一も有るので手術の準備もしていたみたいです。
-
さあ
そうなんですね♡(っ`∀´*)
二人目普通分娩だと嬉しいですね♪♪
健康に無事に生まれてくれたらそれだけで幸せなんですけど、どうせなら一度は普通分娩を経験したいです(´▽`*)♡- 10月11日
-
Boo
ホント普通分娩一度でいいから
経験したいです\(^o^)/
そうですね、無事に生まれてくれるなら
最終的に帝王切開でもいいかな♪♪- 10月11日
![きち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きち
こんばんは🌃
出産おめでとうございます🍀
私は去年9月に逆子のため予定帝王切開にて出産しました😌
2人目は自然分娩できたらいぃなと思い、いろいろ調べています✨
できる病院が限られ、条件も多いですが、2人目自然分娩できるところはあるみたいですよ(*^^*)💕
ちなみに、横切りはお腹の傷ではなく子宮筋層の切り方なので、出産された病院に確認してみるといぃと思います😌
VBACタグでいろいろでてきますよ♪
さあさんと同じような気持ちの方もたくさんいると思いますし、なにより同じ気持ちの人がいた‼と勇気をもらえると思います🙆
私がそうでした☺
さあ
そうなんですね!
先生と相談して出来る病院探さなきゃ(>□<;)
ありがとうございました!