※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食作りにブレンダーかフードプロセッサーか迷っています。保存方法や量の増やし方も知りたいです。

生後6ヶ月なんですが5ヶ月から離乳食を始めました!
ピジョンの離乳食セットを使って離乳食を作っていますがほうれん草や葉物を使う場合 結構大変だったので
ブレンダーを買おうかなと思ってるんですがブレンダーってそんなに使わないんでしょうか?
フードプロセッサーの方がいいのか迷ってます🥺皆さんはどうなのか知りたいです。後、麦茶などは保存はどうしてましたか?
離乳食の量の増やしかたも 教えて頂けたら助かります😣

コメント

はじめてのママリ🔰

ブレンダー使ってますが葉物野菜はある程度量がないと
ブレンダーでもやりにくいです💦
他のものは簡単にドロドロにしてくれるので重宝はしてます☺︎
麦茶は粉末のものを飲むたびに作ってあげてます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊参考にさせていただきますね!🥰

    • 11月3日
dakara🪴

ブレンダー使ってます♪フードプロセッサーもついてるやつ?なので、みじん切りっぽいのもできるのでこれからも役立ちそうとおもってます♫
ちなみにメーカーは、ブラウンの物です😊
葉物で少量でも、ある程度水分があれば、刃にあたるように上下に振りながらするとペーストくらいにまでできますよ(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブラウン良さそうですよね✨☺️わぁ
    詳しく教えて頂きありがとうございます😭助かります🥺
    セットでついてるのがいいですよね!みてみます!😆

    • 11月3日