
上棟の日に何もしない場合について相談したいです。臨月で準備が難しく、子供の運動会もあるため、どうすれば良いか教えてください。
上棟の日に何もしてない方いますか?💦
上棟式はする予定はありません。
明後日から上棟開始です。
当初はビールとおつまみのセットのお土産を用意しようと思っていたんですが…臨月で身動きとりづらい事と主人の休みが少なく準備が進まなくて億劫になってきてしまいました😰💦
営業担当さんには何も必要ありませんと言われています。
また、当日は子供の運動会なので行けても夕方3時頃になります。
皆さんだったらこの場合どうしますか?参考にさせてください(>_<)
- ママリQ(3歳7ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
うちは頭領さんや営業の人にリポビタンDあげたくらいで後は手ぶらで突っ立て30分立たないうちに終わりました( ˙-˙ )こんなもん?って感じです
本当に何も必要なかったです全部向こうが用意してくれます!
ハウスメーカーによるんですかね...

ママリ
これからですが、何もしないです😅インスタとか見ると、手土産とか色々やる人多くて担当者に聞いたら、昔は餅まきとかして上棟式ってちゃんとやってたけど、いまはやらなくなったと言われました。
仕事で夫婦共に見に行けないし、というか上棟の日も知らされないかもです😂
-
ママリQ
お返事ありがとうございます🙇
確かに平日だとお仕事で行けない人も多いですよね☺️
たまたま子供の運動会で主人も休みだったので、行った方がいいのかなと義務感がありました🙀
無理せず行ける時に差し入れ持っていこうと思います😌- 11月3日
ママリQ
お返事ありがとうございます🙇
そうだったんですね☺️
我が家も当日の差し入れ位にしようかな😌
インスタとか見ると皆さんマメで凄いなぁとヘコみます💦