コメント
ちー
程度によりますが、手術なしで、食事や滑舌に支障なく大きくなる方もいらっしゃいます😌
むちまゆ
私自身が舌小帯短縮症で手術せず育ちました。
といっても、食事にもお喋りにも特に大きな問題が無かったので産まれてすぐ手術はしなかった感じです。幼稚園に一度希望があるなら手術するがどうするかお医者さんに聞かれたそうなのですが、私が怖がったのでそのまま😅
ちょっと滑舌が悪い部分は唇で補っていた感じでしょうか…自然とそうして生きて来ました。ただ生きていくには全く問題なかったですが、20歳頃にしていた仕事が喋る機会が多く、大きく口を開けて「ら」行や「た」行を話す時に唇で補えないので不便を感じ改めて口腔外科でレーザーで切って貰いました。
その場でジュッて焼き切って貰い2針くらい縫って1週間で自然と糸が取れて完治です。
滑舌も良くなり、何より食べ物が食べやすくなったのは驚きでした❗️舌って大事だなと思います。
ただ、より良くなったくらいで別に不便が無ければ生きていくのに問題は無かったので当時の仕事をしていなければ切っていなかったと思います。
短縮症も程度の差があると思うので、息子さんがお話しするようになってからゆっくり考えても何の問題も無いのでは…?
-
ちびのん
経験談ありがとうございます!
むちまゆさんはどの程度だったのでしょうか?答えにくかったらスルーしてもらってかまいません!
ちなみに息子は舌が前に一切出ず、食べれるのはペーストのみ。つぶれかけてるご飯つぶや7ヶ月からの離乳食の小さく柔らかい角切り野菜と液体は飲み込めない?みたいでむせ込むのでほぼ母乳です😔- 11月4日
ちびのん
やはり程度によりますよね。
現在離乳食のペーストのみ、液体と離乳食の中に入ってる潰れかけてるご飯つぶは飲み込むのが大変でむせ込みます😔
病院にかかっているのですが手術はしない方針みたいで不安になってました😔
ちー
程度によるってちょっと曖昧でなにかと心配ですよね😣
医師や病院によって切る切らないの方針も異なりますし💦
離乳食の件は舌小帯短縮症が原因かどうかは素人ではわかりかねるので、一度病院に相談してみてもいいかもです🏥 出来たら食べるところ見てもらってそれでも大丈夫って言ってもらえたら安心できるんですけどね🥺
発音は言語訓練次第で補えたりもするので、おしゃべりできるようになってから要相談になると思います🙂
切る手術自体は簡単で負担も少ないですが、ある瞬間から突然舌がのびることになるので、動かし方に慣れてるまではそれなりに練習は必要になってくると思います😗
ちびのん
食べるところ見てもらえるように掛け合ってみます💡
切るなら小さいうちにやってあげたくて焦っちゃってました😔
ありがとうございます!