
オムツ交換や着替えを楽しくする方法について教えてください。息子がイヤイヤして困っています。歌を使ったり他の方法でも構いません。
楽しくオムツ交換とお着替えできる方法ありますか?
息子のイヤイヤが大爆発で、ギャン泣き率も高くなかなかスムーズにできません…
特に朝は全然服を脱がせてくれなくて困ってます
おだててご機嫌取ろうとしても、嫌な時は何がなんでも嫌!って感じで😭
息子は歌が好きなので、お着替えする時の歌、オムツ交換する時の歌があればいいのかな、とも思ってます
他の方法でも構いません
どうかご教示ください🙇♀️
- きたかぜ(1歳2ヶ月, 3歳10ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ママリ
娘は「赤ちゃんしてあげるねー☺️」って横抱きして、「可愛い赤ちゃんねー💓」って可愛がった後に、「赤ちゃんはオムツ替えますよ✨」って寝転ばせて履き替えたらご機嫌でした😂
最近はアンパンマンのおでかけの手遊びにはまっているので、それを歌いながら替えるとスムーズです✨
歌はその時に好きな歌なのでコロコロ変わります😊
どうにもならない時はYouTubeで…😅💦
あ!手間ですが、オムツにアンパンマンを書いたら履く時もありました😂

はじめてのママリ🔰
うちは車とか工事が好きなので、ウィーーンとかクレーンがどうとか工事してるみたいに着替えさせたりします😂
何か好きなものを取り入れられるとニコニコ大人しくする…かも!?です💦
-
きたかぜ
いい着替え方ですね😳
息子は電車にハマっているようなので、取り入れてみます!
アドバイスありがとうございました🙇♀️- 11月3日
きたかぜ
アンパンマンのおでかけの手遊びっていうのがあるんですね😳
息子もアンパンマン大好きなので挑戦してみます!
オムツにアンパンマン描くのもやってみます💪
アドバイスありがとうございました🙇♀️