
コメント

ぜろ
パートやアルバイトであったとしても給与明細は交付しないと所得税法などの違反になると思います。ただし、ペーパーレス化などで紙ではなくデータベースで閲覧とする企業も多いです。そういった明細の提示すらしてないなら、労基署に相談すれば改善されると思います。
ちなみに明細もらえないと、そもそも給与が正しく計算されてるか怪しいし、確定申告などでも困ると思います。
ぜろ
パートやアルバイトであったとしても給与明細は交付しないと所得税法などの違反になると思います。ただし、ペーパーレス化などで紙ではなくデータベースで閲覧とする企業も多いです。そういった明細の提示すらしてないなら、労基署に相談すれば改善されると思います。
ちなみに明細もらえないと、そもそも給与が正しく計算されてるか怪しいし、確定申告などでも困ると思います。
「パート」に関する質問
お弁当にいれる冷凍食品で美味しいもの、オススメなものを教えてください🙋♀️ 今まで保育園でお弁当の機会が少なく冷食を使ったことがないです💦 新1年生、給食はじまるまで学童にお弁当持参です!(長期休みも) 私もパー…
Web応募したパート先から ご応募ありがとうございます! 詳細は担当者より連絡差し上げますので 少々お待ちください。と返信がきました。 この場合の少々って何日ほどでしょうか? 皆さんなら何日連絡が来なかったら店舗…
旦那の転職について、退職していいよ。と言えません。 相談出来る方が居ないので良かったら意見を聞かせてください。 旦那さんが転職した経験あるよ!と方居ましたら経験談も聞きたいです。 転職したら将来の自己投資の1…
お仕事人気の質問ランキング
あおい
コメントありがとうございます!
今年からパートを始めたばかりで知らないことが多くて…お聞きしたいのですが、
旦那の年末調整の用紙に
私の収入も記入する欄はあるんでしょうか?収入は130万以下です。
年末調整も確定申告も
違いが分かってなく💦すみせん💦
ぜろ
確か扶養家族の収入を記入する欄あったと思いますよ。源泉徴収票貰っていれば、それで書けると思います。
あおい
旦那は年末調整の用紙は自身で書いてるのでそこで書けそうです!
その話をしてみたいと思います。
相談に乗っていただきありがとうございました!