
コメント

ぜろ
パートやアルバイトであったとしても給与明細は交付しないと所得税法などの違反になると思います。ただし、ペーパーレス化などで紙ではなくデータベースで閲覧とする企業も多いです。そういった明細の提示すらしてないなら、労基署に相談すれば改善されると思います。
ちなみに明細もらえないと、そもそも給与が正しく計算されてるか怪しいし、確定申告などでも困ると思います。
ぜろ
パートやアルバイトであったとしても給与明細は交付しないと所得税法などの違反になると思います。ただし、ペーパーレス化などで紙ではなくデータベースで閲覧とする企業も多いです。そういった明細の提示すらしてないなら、労基署に相談すれば改善されると思います。
ちなみに明細もらえないと、そもそも給与が正しく計算されてるか怪しいし、確定申告などでも困ると思います。
「パート」に関する質問
ある程度都会で楽天モバイル使われてる方!特に福岡! ギガ無制限がいいな~て思っています。速度や繋がり具合どうですか もともとワイモバイル等の格安使って気にならない性格ですが楽天モバイルはさらに電波の質悪かった…
レジのパートです。仕事で商品の紹介の声掛けをしないといけなくて、意外とみんな苦戦してる中、たまたま成功が続きました。 成功したら正の字書いていくんですけど、なんかぶっちぎりで私の件数が多くなってました な…
吐き出させてください。 パートを、辞めたことをかなり後悔しています。 今まで逃げずに大変なほうを、選択してきて報われたことがないです。 ↑このことが大きく 今回、初めて楽を選択しました。 楽を選択した自分を許…
お仕事人気の質問ランキング
あおい
コメントありがとうございます!
今年からパートを始めたばかりで知らないことが多くて…お聞きしたいのですが、
旦那の年末調整の用紙に
私の収入も記入する欄はあるんでしょうか?収入は130万以下です。
年末調整も確定申告も
違いが分かってなく💦すみせん💦
ぜろ
確か扶養家族の収入を記入する欄あったと思いますよ。源泉徴収票貰っていれば、それで書けると思います。
あおい
旦那は年末調整の用紙は自身で書いてるのでそこで書けそうです!
その話をしてみたいと思います。
相談に乗っていただきありがとうございました!