※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
投稿初心者🔰
子育て・グッズ

夜間断乳を検討中ですが、11ヶ月の男の子の体重が少なめで、昼間の授乳をなくすか、夜間断乳をするか悩んでいます。他のママさんのアドバイスを求めています。

夜間断乳について相談です。

もうすぐで11ヶ月になる男の子を育ててますが
体重が7.5キロと平均より少なめです。

現在離乳食は3回+おやつ1回です。
このまま夜間断乳をして良いものか考えてます。
ちなみにいつからか夜は授乳で寝かせる感じで私以外では絶対寝なくなってしまいました…。

だいたい1日のスケジュール
7:00 起床
8:00 朝ごはん
12:00昼ごはん
14:00〜15:00 昼寝 授乳か抱っこ?
※寝るときは2時間位ですが最近は1時間も寝ない時があります
15:00 おやつ 足りなくて泣く?時は授乳
18:00夜ごはん
19:00お風呂
20:00〜20:30寝る 授乳
夜中は多くて2〜3回起きるので添い乳で寝かしつけ

こんな感じです。

昼間の授乳をなくすべきか、夜間断乳をしてみるか悩むところです。
一度夜中に授乳して1時間後で起きたので添い乳せず抱っこしたら反り返ってわめくので根負けして添い乳しました。。。
なにかアドバイスがあれば先輩ママさん教えて頂きたいです!!

コメント

あーか

自然卒乳を待たずに、断乳をするのであれば、やるのみです!
泣かせ始めたのにこっちが負けてあげて中途半端にやってしまうのが一番かわいそうなので、やるならやる、気持ちがぶれてしまいそうならやらない方が良いと思います💦
うちは夜間断乳からやりましたが、3時間以上泣いてました😱

  • 投稿初心者🔰

    投稿初心者🔰

    やはりそうですよね。
    3時間…!!!なかなか手強いですね。旦那と相談して根気よく頑張ろうかと思います。
    ありがとうございます!

    • 11月2日