
2人目の出産で完母に苦戦中。子供が上手く吸えず痛みが続く。完ミも考えるが荷物が増えるのが嫌。完母の方法を教えてください。
2人目出産しました!
1人目は入院中からよく吸ってくれて
出も良く、少し痛かったけど血が出るほどではなかっです!
なので退院してからはほぼ完母、2週間検診の頃には完母でできていました!
今回も当たり前に完母で調子よくいけるかと思いきや
子供が上手く吸えてないのか血が出てしまい
吸ってる間ずっと痛くて仕方ないです😣
でも胸も張って痛い、吸われても痛いで
どうしていいのかわかりません💦
いい方法ないですか?
完母、完ミに拘りはないですが、
お出掛けの時にミルクだと荷物が増えるのが嫌で
なるべく完母にしたいです😭
完ミ批判では無いので批判的コメントはいらないです。
- しりママ(3歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

まーるまる
おっぱいと乳首痛いですよね😣
私も苦労しました💦
入院中に助産師さんや看護師さんに聞いたら、とりあえず乳首が負傷してるときは休ませることを優先するといいって言われました。
吸わせるの激痛ですもんね😣
なので、吸わせず、張ったら搾乳。搾乳しすぎるとまたたくさん張って痛いのでちょっと楽になったかな程度でやめておく。シャワーするときにおっぱいにお湯当てて少しマッサージするとすごく楽になりますよ。
乳首にはクリームで常に保湿。
その間は、搾乳したのを飲ませて、足りない分はミルクで補う。
乳首の傷が治ったら、保護器つけて授乳すると乳首へのダメージ少なくて痛くなりませんよ✨
軌道に乗るまでに時間はかかるかもしれませんが、この方法で私は今回も乗りきりました。
しりママ
めちゃくちゃ痛いです😭
1人目の時もっと平気だった気がするのですが😣
乳首の保湿クリームは何でも大丈夫ですか?
保護器見てみます🥺
ありがとうございます🙇♀️
どの位で痛みなど良くなりましたか?
軌道に乗ったら保護器もいらなくなりますか?
まーるまる
私も一人目のときは特にめちゃくちゃ痛くて泣きました😭
保護クリームは、調べたら「ピュアレーン」がいいって書いてあって西松屋で購入しました✨
授乳の度に塗っています。
一人目のときはしばらーくしばらーくだめでしたが、今回は3日くらいで落ち着いてきました🍀
今は保護器なくても大丈夫だとは思うのですが、また切れたり擦れたりして痛くなるのが怖いので、保護器はずっと使っています😅💦✨
しりママ
ラップはしてましたか?💦
3日で落ち着いたらいいですね😭🙏
なるほど!
ありがとうございます🙇♀️
まーるまる
ラップは、した方が保湿力はすごく高くなるみたいなので、ひどいときはしていましたが、今はせずクリームだけです🍀
早くよくなりますように…❤️
しりママ
ありがとうございます😭❤️