コメント
くにちゃん
私も、42万円内に収まりました🤗
ママリさんの保険証に加入している保険組合などの連絡先が載ってると思うので、そこに連絡して「出産一時金の差額請求をしたいです」と伝えたら、申請書を送ってくれるか、ホームページからダンロードするかできると思うので、それに記入捺印して、出産した病院からもらった領収書の写しをつけて送ったら入金されますよ😄
くにちゃん
私も、42万円内に収まりました🤗
ママリさんの保険証に加入している保険組合などの連絡先が載ってると思うので、そこに連絡して「出産一時金の差額請求をしたいです」と伝えたら、申請書を送ってくれるか、ホームページからダンロードするかできると思うので、それに記入捺印して、出産した病院からもらった領収書の写しをつけて送ったら入金されますよ😄
「制度」に関する質問
共働きで子供2人、年収の多い方に扶養に入れるメリットってなんですか? 夫年収750万(会社の子供手当月16,000円/2人)、 私600万です。 今までは子供2人は夫の扶養に入れていました! 一方で私の会社の制度が見直され、…
【産休・育休について】 現在保育士で扶養内パートで短時間勤務しています。 先日、第二子を授かり、職場に伝えたところ産休・育休は取れるとのことでしたが、 1人目の妊娠期には専業主婦していたため産休育休の制度が無…
現在妊娠4ヶ月の妊婦です🤰 職場は私服通勤ですが(ただ前は制服制度があったみたいで、いまも制服着用してる方はみえます) 毎日私服を考えるのが面倒だと思い、 マタニティ用の事務服(ジャンパースカート)を買いました🫣 …
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!✨
なるほど!連絡してみます☺️♡
ちなみに、どのくらいで入金されましたか?😳
くにちゃん
確か、退院してすぐに様式を送ってもらって、1ヶ月検診の時に投函してから2週間くらいだった気がします😣
(生後2週間ちょっととか?)
申請から入金までが思ってたよりスムーズで、びっくりした記憶があるので!
はじめてのママリ🔰
遅くなりましたすみません😭
結構早いんですね😳💓💗ありがとうございます!