※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

妊活中の方、産院の予約は早めが大切です。早めに調べて予約する方が安心です。

妊活中のみなさん、もしくは妊娠された方、妊活中にある程度産院を調べたり決めたりしていますか???

妊娠判明してすぐに予約しないと埋まってしまうなどの話を聞いたのでみなさんどうしてるのかなーと。

コメント

▶6人の怪獣

妊娠がわかってから調べてました☺️
近くがいいかな〜通いやすいのがいいかな〜
ご飯おいしいのかな〜とか😅(笑)
妊娠わかってすぐ予約しなきゃ〜って言うのはとくになかったです🤔

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    地域にもよるんですかね🤔

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

私は子連れ入院ができるところしか行けないので事前に調べてました。
今はコロナ対策で以前は子連れ入院していたところも中止しているところがほとんどなので探すのが大変でした。

  • ママリ

    ママリ

    条件しぼると早めに探しとかないと大変ですよね💦
    ありがとうございます!

    • 11月2日
deleted user

妊娠前から産院選んでました。
部屋綺麗かなーー個室いくらかなートイレ付きかなーできればシャワーもーLDRかなーご飯どんなんだろうーと。
次女を産んだ病院は、6〜7wで予約取らないと埋まってしまう産院でした。母子手帳の交付して次の診察で予約ーなんてのんびりしてたら分娩予約できません😅
HPにも、
5月前半→×
5月後半→残りわずか
などリアルタイムで案内が出てます。
今回の産院は20w頃に予約すれば大丈夫だそうです。
人気な産院行くなら予約争奪戦なので早めに決めた方が良いですよ〜!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり人気なところはすぐ埋まるって本当なんですね!
    ちなみに無痛分娩だと人気だったりするんですかね?

    • 11月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    その産院は、
    無痛分娩がめっちゃ上手
    立て替えたばかりで施設が綺麗
    カルガモ入院可能
    計画分娩可能
    分娩予約金が安い
    全部屋個室なので差額なし
    退院時の手出しもよっぽどな事がなければ高くない
    というめっちゃ条件が良い産院だったので特に人気が凄かったです!
    産院のある市と他周辺2つの市の合計3つの市以外の人は分娩予約受け付けないとか、患者を絞ってもそれだけの予約争奪戦なのでかなり人気でしたね!

    • 11月2日
  • ママリ

    ママリ

    そんなにいい条件ならそりゃ人気出ますよね🥺
    ありがとうございます!

    • 11月2日
ままり

無痛分娩希望だったので妊活始める前から目星つけてました!
そのおかげで人気の産院でしたが分娩予約取れましたよ☺️✨

  • ママリ

    ママリ

    無痛分娩はやっぱり人気なんですね!私も調べておきます!
    ありがとうございます😊

    • 11月2日