※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✴︎
子育て・グッズ

平日パート勤務のママさんへ 休みの日もお子さんを保育園に預けていますか? その際、いつもより早めにお迎えに行っていますか?

パート勤務のママさんに質問です。

平日パートが休みの日もお子さんを保育園預けてますか?
預けているという方はいつもより早めにお迎え行っていますか?

コメント

めぐみ

妊娠中は預けたり預けなかったりしてました😌
自分の体調を見て決めてました。

妊娠前は必ず預けてました。
自分一人の時間をつくるためです☺️

ママリ

たまに自分の病院やリフレッシュのために保育園行かせています。
今日は保護者会と面談があるのでギリギリまで見てもらいますが、普段はお昼のおやつが終わった頃にお迎えに行きます。
同僚で同じ保育園のママさんは仕事の日も休みの日も同じくらいの時間にお迎えに行ってるそうです。

?0代です夜露死苦

預けたり預けなかったりでした‼️

本当は預けたいけど、
毎日スーツで仕事に行ってて休みの日は普段着で…となると休みバレバレだなと😅

なので、休みなのに早起きしてスーツ着て保育園預けて仕事行きます❗️て感じ出しつつうちに帰ってました😂
連絡ノートには、
今日は会議なので何かあったら仕事場じゃなくて携帯に連絡お願いします。
など根回しも…💦

一度、役所や病院に行きたくて正直に言ったら
次回からは…とやんわり言われたので「😩‼️」となりました😌

とにかく内緒でしたー😣😣

でも途中からは早起きするのが馬鹿馬鹿しくなったのと、大きくなってきて小学校上がったら平日どっか行ったりできないな…と思い、
年長さんになってからは
平日休みは遊園地に行ったり大きな公園に行ったりしてました😍

ぽん

平日休みなら保育園も休ませてます!
たまに1人の時間欲しいなーとも思いますが、仕事が休みなら保育園も休んでくださいってスタンスの保育園なので💦

ままり

休みの日も預けていい保育園なので基本預けてますが、夫も休みが一緒だったら休ませてます。
仕事の日は18時お迎えですが休みの日は16時にお迎えに行ってます!

Himetan❤️

基本的に平日は仕事ですが、扶養内の関係(残業や週や月の稼働時間)でお休みになる事があります。
稼働時間や他にも用事があって半休や早退する事もあります。

うちの園はお休みの日は自宅保育、育休中や仕事が早く終わる日は早めに(16:00)お迎えをして下さい言わてるので、お休みさせます。
用事がある時だけ早めにお迎えには行きます。
今の子供達の担任の保育士さんは特に厳しく言われませんでしたが、娘は昨年度まではお休みの日に預ける場合詳しく理由を説明しなければならなかったです。
用事があるだけではダメ、病院へ行く→16:00までにお迎えに来て、気分転換にリフレッシュしたい・美容室へ行く→お休みならお子さんと過ごして下さいとか、お仕事してる時に預かるのが保育園なので今回はいいですが次回からは控えて下さいと言われました。
また息子の育休中は娘の咳や鼻水が続いてたり微熱とか1日1回の下痢(便秘ちゃんなので薬の影響で2日続けて排便すると下痢する事もある)でも育休中なのでお休みして様子見て下さいと言われてました。

子供達と同じクラスのママさんで仕事が私服とか会社で着替えてるって人は仕事ですと嘘をつんは保育園に数人います😅

mei

預けたり休ませたりです(^^)
お迎え時間もいつも通りです!

仕事休みの日はなるべく休んでくださいと言われてますが😅

ママリ

保育園の先生に確認したら預けていいよと言ってくれたので預けてました☺️

はじめてのママリ🔰

保育士してまいます!

平日休みで保護者で全然預ける方はいますよ!
ママも美容室行ったりリフレッシュは必要だと私は思っているので!!
ただお迎えの時間はお仕事の時より早くきてくれたら嬉しいなぁ〜と言うのが本音です🥲
子ども達も大好きなママと入れるのは子ども達にとってもリフレッシュになるので☺️