
社保入っててフルタイムから勤務時間、日数を減らすなら損のない働き方はどのくらいでしょうか?
社保入っててフルタイムから
勤務時間、日数を減らすなら
損のない働き方はどのくらいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
何をもって損のないとジャッジするかによりますね、、
個人的には社保入るなら年収200万くらい以上になるように働きたいですが、それよりも保育園や学童の「働く時間」重視の時もあるのでなんとも言えないですね〜
社保入っててフルタイムから
勤務時間、日数を減らすなら
損のない働き方はどのくらいでしょうか?
はじめてのママリ🔰
何をもって損のないとジャッジするかによりますね、、
個人的には社保入るなら年収200万くらい以上になるように働きたいですが、それよりも保育園や学童の「働く時間」重視の時もあるのでなんとも言えないですね〜
「フルタイム」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱそーですよね。
いつ体調崩すかもわからんし
早退とかも増えるんやろうなて 考えるとキリないですよね😂
扶養に入ったら年収
103万以下とかに抑えないと
ですよね?
はじめてのママリ🔰
私は0歳〜5歳までは保育園のために時間重視で、年収微妙でしたが月間120時間契約くらいで働いてました〜
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ありがとうございます!