
社保入っててフルタイムから勤務時間、日数を減らすなら損のない働き方はどのくらいでしょうか?
社保入っててフルタイムから
勤務時間、日数を減らすなら
損のない働き方はどのくらいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
何をもって損のないとジャッジするかによりますね、、
個人的には社保入るなら年収200万くらい以上になるように働きたいですが、それよりも保育園や学童の「働く時間」重視の時もあるのでなんとも言えないですね〜
社保入っててフルタイムから
勤務時間、日数を減らすなら
損のない働き方はどのくらいでしょうか?
はじめてのママリ🔰
何をもって損のないとジャッジするかによりますね、、
個人的には社保入るなら年収200万くらい以上になるように働きたいですが、それよりも保育園や学童の「働く時間」重視の時もあるのでなんとも言えないですね〜
「フルタイム」に関する質問
バセドウ病で不妊治療は行えるのでしょうか? 昨年度末からバセドウ病になり、 投薬治療で数値が落ち着いています。 担当の先生から7月末ごろに、妊活許可をいただき、 3周期が経ちましたが、未だ妊娠に至りません。 バ…
育休延長の厳格化について 6月に生まれたので5月に申し込めば6月間に合いそうです これって延長狙いとかいわれるんですか? あと希望の保育園も3つきかれますが 勤務時間的に通える保育園は1個だけです これでも3…
ママ友に手振りながら 「あ〜久しぶり〜😄✨✨こないだありがとー」みたいに なる人は一体いつ仲良くなってるんだろ……?😇 私は敬語でおしゃべりしてるんだけど なんか気づいたらみんなタメ口で仲良くなってる!😂 小学校にも…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱそーですよね。
いつ体調崩すかもわからんし
早退とかも増えるんやろうなて 考えるとキリないですよね😂
扶養に入ったら年収
103万以下とかに抑えないと
ですよね?
はじめてのママリ🔰
私は0歳〜5歳までは保育園のために時間重視で、年収微妙でしたが月間120時間契約くらいで働いてました〜
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ありがとうございます!