
コメント

ます
おはようございます。
長男は11月ですが、短肌着とカバーオールで冬越しました。
部屋では上の子と同じ格好、外出はカバーオールに着替える形で問題ないです。

ゆ
上の子が1月産まれでしたがほぼ肌着で過ごしてました☺️
外出の時はドレスオール着せておくるみでした!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!意外と肌着だけでも寒くないんですね☺️☺️💕
ありがとうございます🥰🥰- 11月2日
ます
おはようございます。
長男は11月ですが、短肌着とカバーオールで冬越しました。
部屋では上の子と同じ格好、外出はカバーオールに着替える形で問題ないです。
ゆ
上の子が1月産まれでしたがほぼ肌着で過ごしてました☺️
外出の時はドレスオール着せておくるみでした!
はじめてのママリ🔰
なるほど!意外と肌着だけでも寒くないんですね☺️☺️💕
ありがとうございます🥰🥰
「出産」に関する質問
11月に出産予定の初マタです。 産後、子供のベビー布団の場所に困っています。 ベビーベッドは買っていません。 寝室にベビー布団を敷くとなると、場所的にエアコンが直で当たる真下になってしまいます😭 エアコンの真下だ…
素朴な疑問なんですが… 人間ってなんで痛いのに出産したいって思うんでしょうか? 本能と言われたらそうだなあと思えるのですが、痛いのがこわくて妊娠したら後悔しそうだなぁとも思います。 でも子どもがいる家…
明日から正期産に入る妊婦です。今週の火曜日(36週4日)で妊婦健診行ったら推定体重2700gを超えていて、内診の際には「この週数だけど子宮の入口ちゃんとありますよ〜!」と言われました。 この週数なら子宮の入口普通ない…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほどー!室内なら夏とほぼ変わらずで大丈夫なんですね☺️☺️💕
ありがとうございます!
ます
一応ですが、しっかり空調で管理している前提です。
季節違うと考えること増えて大変ますよね💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥰🥰
新生児だと季節違うだけで何着せていいのか分からないしお風呂とかも冷えないように気使いますよね😂😂😂