

mama
陽斗 はると がいいと思う方!

mama
利音 りおと がいいと思う方!

もにゅ
はると君めちゃくちゃ多いですよ‼️被ってもいいなら、名前は素敵だと思います💕
-
mama
私の周りでは居ないのですが、やっぱり多いですよね💦💦
ありがとうございます!- 11月2日

ママリ
上の方と同じで、はるとくんめちゃめちゃ多いと思います💦
保育園で働いているんですが、クラスに3人いる時もありました🙄
どうしてもフルネームや苗字呼びされていることが多いです…
-
mama
3人もですか?💦
わたし名前被りするの嫌なんで、りおとくん押しなんですけど(そもそもはるとくんは考えてなかった) 、ダンナがはるとくん 推しでして…💦💦
でも りおとくんは ないと ひたすら言わてまして…産むのは私なのに…- 11月2日
-
ママリ
個人的にははるとくんって名前可愛くて大好きなんですが、我が子が苗字でばかり呼ばれるの寂しく思ってしまいます…🥺💦
りおとくん、かっこいくて良い名前だと思いますけどね!!!
キラキラじゃないし、珍しすぎるわけでもないですし😊- 11月2日
-
mama
ちなみに、1人目も同じクラスに同じ名前がいて、フルネームで呼ばれてます💦
苗字だけで呼ばれるのはたしかに嫌ですね…
りおとくんかっこいいですよね!
でも旦那が断固拒否です😅なくせに、決まらなかったら決めていいよ。と言われましたが、嫌と言われた名前つけるのも…なかなか決められません😭- 11月2日
-
ママリ
そうだったのですね💦一見被らなそうな名前でも、たまたま被っちゃう子結構います!
はるとくんとなると、その可能性はかぎりなく高くなりますね🥲
わかります〜〜!!!!!
うちの旦那も自分では全然案出してこないくせに、私が考えて聞くと「これは嫌だ」「これは昔のバイト先の嫌いな奴の名前だった」とかわけわかんない理由つけて却下してくるんですよね〜💧私もかなりイライラしました😒
それでも挫けず、我が子のためだと思っていろいろ考えて続けて、両親で納得できる名前が見つかるまでなんとか頑張りました😭✨二人目に関しては、産後の入院中もずっと名前考えてて、決まったのギリギリでした😅- 11月2日
-
mama
昔の嫌いな奴の名前とかどうでもいいですね😅
親戚と被るとかなら、避けますけど…
そうなんですね、、
生まれた後に決めた感じなんですね!でもこんな何ヶ月も悩んでて2週間で決める自信なくて💦💦
早く決めたいです、、- 11月2日
-
ママリ
私も安定期くらいに性別がわかってからずっと考えていましたが全然決まらずでしたよ〜😭
後半は結構焦っちゃってました😅
きっとお子さんにピッタリな素敵な名前が見つかりますよ💡
まだ時間はあるので、最後までゆっくり考えてあげてください😊- 11月2日
-
mama
明日生まれたらどうしようとか考えたらかなり焦ってきちゃいました笑
1人目は早く決まってたので余計に…💦
ありがとうございます!!- 11月2日

ままり
2人とも保育園に通っていますが、上の子のクラスははる○が多いです🤔
少しブームが落ち着いたのか下の子のクラスには今のところいないです😊👍
-
mama
ブームはありますよね💦ランキングとか見てもかなり上位にいるのではるとくんは 私は避けたいのですが…😅
- 11月2日
コメント