※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

寒くなるときの赤ちゃんの寝かしつけ方法について相談です。

生後2ヶ月の寝る時のお布団どうしてますか?

寝る時に毛布をかけているのですが、寝ている時に動いて顔にかかってしまったら怖いのでお腹あたりまでしか掛けていません。以前、夜中のミルクで起きた時に顔に毛布が少しかぶってしまっていたことがありました、、、🥲
今の気温はまだいいのですが、もう少し寒くなってきたらどうしようかと迷っています。

みなさん冬寝る時はどうしていますか?

コメント

はある

暖房つけてました✋あとはスリーパー着せるかですかね!

はじめてのママリ🔰

真冬にはもっとごろごろ転がると思うので、スリーパーの購入をおすすめします!

はじめてのママリ🔰

毛布は動きやすいので、バスタオルやおくるみなど柔らかいものを肩や胸までにかけて、毛布はお腹あたりにしていました!

はじめてのママリ🔰

2人ともスリーパー着せてます!
スリーパーだと動いてもはだけることも無いし、顔にかかることないですよ😊

はじめてのママリ🔰

うちも毛布ではなくベビー布団の掛け布団、がっつり全身にかかっていた時は焦りました💦
怖いですよね😭
うちも脇の下から下に掛け布団類はかけてます。それで肩が寒そうだなと思い、最近からスリーパー着せてます。冬用のやつはまだ暑いので、ガーゼスリーパー着せてます。楽天でガーゼスリーパーで調べて買いました!
着せる前よりぐっすり寝てる気がします☺️