※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana☺︎
その他の疑問

今日あまり行ったことない方の小児科に行ったのですが、待合室で先生の…

今日あまり行ったことない方の小児科に
行ったのですが、待合室で先生の助手みたいな女の人が
赤ちゃん連れのお母さんに何か説明してから戻ろうとしてた時に、常連さん?のお母さんと赤ちゃんが居たようで、
大きくなったね〜とか髪の毛伸びたね〜と他愛もない
話をした後に、もうほんっとに可愛い‼︎こんな可愛い赤ちゃん見たことない‼︎とベタ褒めして立ち去ったのですが
こう言うことってよくある事なんでしょうか?
私は離れたとこから見えただけでしたが、他にも赤ちゃん連れのママは沢山いるし、違う親子に話しかけたあとに特定の別の赤ちゃんだけベタ褒めするってなんだか見てて気分が悪かったのですが、、😨
だから何って訳ではないのですが😫笑

コメント

みん

本当にその方のタイプな赤ちゃんだったんだと思います(笑)

🎀ミニーちゃん🎀

私もそんな先生見たことないです😓
大きくなったね~位なら、と思いますが、あんまりにもベタ褒めする人もなかなかいないですよね😓😓

チョコパフェ

長男を出産後入院中に看護師さんにママに似て美男子と将来イケメンなるよ〜とべた褒めされました😂

私自身自慢するわけではないですが、言われた側の立場なのでコメントするなら、他の赤ちゃん、ママさんどんな思いで聞いてるのかなと疑問に思いました。

髪伸びたね〜や大きくなったね〜まではいいけどその後の言葉は心の中で思ってて欲しいですね😊

まめ

赤ちゃんって無条件に可愛いしこんな可愛い赤ちゃん見た事ないってそこまで言うとわざとらしすぎて社交辞令とか相手を気分良くさせる為に言ってるだけだろうしそんな気にしなくていいんじゃないかと思ってしまいました😊

はじめてのママリ🔰

知り合いとか同じ職場の人(育休中)だとありえますよね🙌