子育て・グッズ 5ヶ月の赤ちゃんがお昼寝を10-15分で起きるようになりました。1時間半から2時間で寝かしつけているが早いか、それとも成長によるものか悩んでいます。 生後5ヶ月。もともとお昼寝は30分で必ず起きていたのですが、最近10-15分で起きるようになりました😳 活動時間を考えながらだいたい1時間半から2時間くらいで寝かしつけしているのですが、早すぎるのでしょうか?それともそういう時期なのでしょうか😅 最終更新:2021年11月1日 お気に入り 寝かしつけ お昼寝 生後5ヶ月 yu-m(生後5ヶ月, 4歳3ヶ月, 7歳) コメント ぴよこ もしかして活動時間が短いのかな?と思いました🤔 娘は4ヶ月から活動時間は最低2時間、今は長いと3時間程度です😊 昼寝は2〜2.5時間を2回て感じです😊 11月1日 yu-m 回答ありがとうございます✨ そうなんですね🥺活動時間が長くなってきているかんじはしていて、寝かせるタイミングが早いのかなと感じていました😅最近常にグズグズしていて、眠たいぐずりなのかなんなのかわからないことも多く、眠いときに寝かせてあげないと逆に眠りにくくなるかなと心配もあり…😅 もう少し起こして様子をみていきたいと思います☺️ 11月1日 おすすめのママリまとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
yu-m
回答ありがとうございます✨
そうなんですね🥺活動時間が長くなってきているかんじはしていて、寝かせるタイミングが早いのかなと感じていました😅最近常にグズグズしていて、眠たいぐずりなのかなんなのかわからないことも多く、眠いときに寝かせてあげないと逆に眠りにくくなるかなと心配もあり…😅
もう少し起こして様子をみていきたいと思います☺️