※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プチ
子育て・グッズ

子ども2人と出かける際、荷物が多くて大変ですね。皆さんはどんなリュックを使用していますか?

子ども二人居るんですけど、いつも出掛けるとなるとリュックと手提げカバン2つになります😥
出掛けるとなるとあれもいるかなぁ⁉️とかつい考えてあれもこれもと入れてします💦
皆さんはどうしていますか🤔⁉️

後皆さんはどんなリュックを使っていますか⁉️

コメント

ピッピ

必要最低限な物しかリュックには入れてないです☺️
足りなくなったら最悪買えばいいかなと🤔

リュックはアーバンリサーチのマザーズリュック使ってます!

  • プチ

    プチ

    最低限の物しか入れてないんですねぇ😅
    そうしたいんですけど…あるのに買うのは勿体ないと思ってある物は持ってこうとしてしまいます😰

    • 11月1日
  • ピッピ

    ピッピ

    出かける時は両手をあけておきたいので、リュックに入る分で考えてます🥲

    • 11月1日
  • プチ

    プチ

    出掛ける時は両手をあけたあのは確かです😅

    • 11月1日
3-613&7-113

遠出や病院(予防接種など)は、adidasのリュック使ってます。それ以外の近場のお出掛けなどは、無印のショルダーバッグです。

私自身、元々不安症でアレコレ持ち歩いてたのですが…。思い切って、あれこれ断捨離したり「いざとなったら買えるもの」を置いて行くようにしたら荷物減りました。

  • プチ

    プチ

    adidasのリュックは結構入りますか⁉️

    • 11月1日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    近所のお店で買ったやつで、adidasの専門店?では購入してないのです💦ただ、あまり大きいの買ってないのでたまにぱつぱつになりますが😅上の子の荷物は、もうそんなないので問題ないです。

    • 11月1日
  • プチ

    プチ

    上の子はまだ2歳なので多少はありますけど下の子はまだ手がかかるのであれもこれも入れてしまうんですよねぇ😅

    • 11月1日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    今、何持ち歩かれてますか?

    2人目は、本当あれこれ持ち歩かずに過ごしてます😅出先で「あ、この子のオモチャ忘れた」てこともしばしば…。

    • 11月1日
  • プチ

    プチ

    粉ミルク、おしり拭き、哺乳瓶、お湯、湯冷まし、下の子のおもちゃ、タオル、エプロン、マグ、お菓子。
    二人分の母子手帳、着替え、おむつですかねぇ⁉️
    後は私の物を少しだけですかねぇ😅

    • 11月1日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    わかります。私も、上の子の時ほぼ持ち歩いてました😅ただ、今はスーパーへの買い出し程度なら子供のものはなしです😅ショッピングモールとかだと、排泄関連のしないくらいです。オモチャは予防接種の時とかなら、様子見中に愚図られると困るので持参したりしなかったりです(騒いでうるさいので寝かしちゃうこと多数💦)。

    • 11月1日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    しないくらい→品くらい、です💦

    • 11月1日
  • プチ

    プチ

    近場のスーパーい行く時は最低限の物しか持たないようにはしています🎵

    遠出の時だけが荷物が多くなってしまうので

    • 11月1日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    オムツも、時間見て2〜3枚と清浄綿とかだけの日もあります。オモチャは無くても良いや(タオルとか遊び道具に出来る物はあるし必要不可欠の品ではない)、エプロンはそう言えばまだ(離乳食始まってから)下の子連れて外食してないです😅マグはペットボトル買えば良いのと、お菓子も最悪買えば良いやって思うことにしてます。

    • 11月1日
K.mama𓇼𓆉

私はずっとトート1つでした😊

  • プチ

    プチ

    トート1つで収まりましたか⁉️

    • 11月1日
  • K.mama𓇼𓆉

    K.mama𓇼𓆉

    全然収まりましたよ😊
    最低限な物しか持ち歩かないので😌

    • 11月1日
ママリ

トートバッグを使ってますが2つのバッグ使うほどの荷物はないです😊

上の子オムツ4枚、下の子オムツ6枚、おしりふき、粉ミルク持ち運び容器、哺乳瓶、ミニ財布、ショッピングバッグ、母子手帳の手帳に医療証挟んだケースなしの状態のもの、小物類という感じです!
オムツは各自のものがオムツ用圧縮袋に入れてるのでそんなにかさばらないです!

  • プチ

    プチ

    私は心配性であれもこれも入れてしまうので結構な量になってしまいます😅

    • 11月1日
  • ママリ

    ママリ

    一応持ってっても使うこと無かった物があればそれらは排除してました!
    荷物多いと子供がとびだしたときにサッと動くことが出来なかったりするので、荷物は少しずつ減らしました😌
    上の子が赤ちゃんの頃は初めての育児で慣れなくてとりあえず一応持ってこ!が多くて荷物重かったです😂

    • 11月1日
  • プチ

    プチ

    なるべくなら、私も最低限の物にしたいんですけどねぇ😅
    排除したらいるかなぁ⁉️と思ってしまうんですよねぇ😅
    徐々に頑張って減らして以降としていきますわぁ😅

    • 11月1日
うさ

ミルクフェドのリュック一つです!かなり遠出の時はまあまあな量になりますが、それでもリュックに自分の荷物もいれておさまります!
普段でかけるときはリュックすっかすかです😂
なくても買えばいいやって思ってます!

  • プチ

    プチ

    結構物入りますでしょうか⁉️

    • 11月1日
  • うさ

    うさ

    結構入ります!着替えやオムツはジップロックいれて圧縮してます!

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

子ども1人なのに同じ気持ちです😂
ついいろいろ心配で持っていきます🤭

私はおしゃれなのをやめて、しまむらで買った安い大きなリュックにしました😅1つに収まるようになりました!

  • プチ

    プチ

    なかったら買えばいいんでしょうけど、やっぱり家にあるのに買うのは勿体ないと思ってついつい持って出掛けるので結構な量になってしまいます😥

    最低限の物にしたらいいんでしょうけどねぇ😅

    結構大きなリュックを購入されたんですか⁉️

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買うの勿体ないですよね😅
    私も家にあるの持ちまくりです!自分の荷物も入れちゃいますし💦

    大きなリュックにしました!
    2つ持つより快適です!

    ほんとは女子高校生とかが使ってるのかもですが😂
    黒ならそんなに気にならないです!
    もし気にいらなければ変えればいいかな〜くらいの値段で売ってます😊

    • 11月1日
  • プチ

    プチ

    自分の物はあんまり入れないんですけど、やっぱり子ども達の物は忘れないようにと思い必要な物を持って出掛けてしまいます。
    リュックだと両手が空いて下の子を抱っこ紐が出来るので助かりますよねぇ☺️

    しまむらに大きなリュック売っていますか⁉️

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんお二人いるとさらに大変ですよね💦

    店舗によって在庫に差があると思いますが、今もあると思います!

    • 11月1日
  • プチ

    プチ

    二人いると大変です💦

    参考までにどんな物を買ったのか載せてもらう事ってできますか⁉️

    • 11月1日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

出かけるってどのくらいのお出かけですか??
リュックに手提げ2つって旅行レベルだなと思います😅💦💦
3人分の荷物でもリュックに押し込むか、リュックにショルダーバックくらいにしときます!手塞がったら困るので💦💦