※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーこ
子育て・グッズ

駐車場で車内に放置された子どもを見つけ、心配して警察に通報したい。店員は対応せず、親は買い物に戻り、状況に驚き。なぜ私が通報しなければならなかったのか疑問。

腹が立って元気が出ないので聞いてください。

買い物に行ったところ、駐車場で車内放置されている子どもを見つけました。
親は車内にも近くにもおらず、窓は閉まっていて、車内では2〜3歳の子どもが汗だくで泣いていました。
慌てて店員さんに伝えると、館内放送はかけてくれたものの、見守ってくれるわけでもなく放置。
わたしひとりが心配で駐車場と店の入り口付近をうろうろ。
館内放送を聞いて慌てて戻ってくればと少し待ちましたが、あまりに心配で店員さんに再度相談するも通報するわけでもなく…。
たまりかねてわたしが警察に通報しました。
すると通報中に親が車に戻ってきたので、警察にわたしもその親も待つように言われパトカーを待ちました。
パトカーを待っている間、なんとその親が子どもの手を引いて再度店内へ買い物へ!
もう意味がわからず唖然でした。

11月とはいえ今日はお天気も良く、閉め切った車内は相当暑かったと思います。
目が覚めたらひとりですごく不安だったとも思います。
子どもは元気に歩いていたので何事もなく大事だったとは思いますが、わたしはひとりもやもや…。

その親が言うには、子どもが寝てしまったので置いて買い物に行ったと。
子連れの買い物が大変なのはわかります、寝てしまったら置いて行きたい気持ちもわかりますけどそれでも…それでもダメでは!?!?!?
(ちなみに店内から車の様子が見れるような小型店舗ではありません。)
そしてなぜ店ではなくわたしが通報しなければいけなかったのでしょうか…

暑い車内に置いて行く親、館内放送だけかけて放置の店、もう理解ができず、通報したわたしが変なの?と思えてきます…

コメント

はじめてのママリ🔰

放置した親、信じられないです🙄
むーこさんが、そのお子さんの命を助けたと言っても過言ではないですよね。
店員さんは、もちろん見守りの義務は無いかと思いますが、こんだけ世で騒がれてるのに心配じゃないんですかね💦 やることやったからそれ以上は…って感じなんでしょうね💦
お子さんに大事なくて良かったです。
でも、こういう時に平気で置いてくってことは、普段からも出来るだけ子供と距離を置きたい、何かあるかと心配しないんだなあと思います。
今後、何か不幸なことにならないことを祈るばかりです…

  • むーこ

    むーこ

    コメントありがとうございます!
    11月ですし、ぐったりしていたわけでもなく車内に立っていたので大丈夫そうではあったのですが、汗だくだしぐったりしてからでは遅い!と思わず通報しました…。
    店員さんも、あの状況を見てよく普通に仕事ができるなと不思議でした💦
    子どもと仲はよさそうでしたし悪意があって置いていってるのではないとは思いますが、今回通報されて警察に注意も受けたと思いますし、今後やらなくなってくれることを祈ります…

    • 11月1日
boys mama⸜❤︎⸝‍

怖すぎます。信じられないですね😭😭
私は心配性なので小さいスーパーでもお菓子選びに行くのも一緒に行ってます🥺
寝てても抱っこで連れていくか、起こすか、起きるまで待ちます!

その子もむーこさんみたいな人がいて助けてもらえてよかったです😭😭

  • むーこ

    むーこ

    コメントありがとうございます!
    助けたというようなことはできていないのですが、何事もなくて本当によかったです💦
    わたしも心配性なので、気温以外にも車が盗まれたら、停めている間に車に車が突っ込んできたら、などいろいろ考えてしまい連れて行きます。
    眠い子どもを起こすと機嫌も悪いしなかなか買い物もできない、という気持ちも理解はできるんですが💦

    • 11月1日