![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆーゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーゆー
母子健康カードの症状の欄にちゃんと記入してもらえれば出ると思います!
私も今回書いてもらいましたが見舞金申請の紙がきて提出しました!(傷病手当という名前じゃなかったのですがそれ相当の金額が出ます)
1人目の時は母子連絡カードはなかったですが切迫早産だったので診断書で傷病手当金申請できましたよ😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お医者さんが休むべきと判断したか、自分の意思で書いてもらったかで、お医者さんが傷病手当申請書を書いてくれるか次第かなと思います🤲
自己都合だと書いてもらえないことがありますが、張りなどでお医者さんに休むよう指示されたのなら書いてもらえると思います!
-
ママリ
微妙なとこなんですよね、
いつから休む?って言われたので😂
切迫ではないですけど
立ち仕事と力仕事で張るので休みになりました!- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、微妙なところですね😂完全にお医者さん次第なので、書いてもらえたらラッキーですし、お医者さんに聞いてみる価値はあるかと思います😊💕
- 11月1日
ママリ
会社に問い合わせてみようと思います!
ありがとうございます😊