※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の娘の言葉が少なく、発達が遅れているか心配。自閉症の可能性はあるでしょうか?

2歳2ヶ月の娘がいます。
お話は二語はまだでていなくて、今月からお話できることが増えました。

いや
ママ
ごはん
終わった?

など、まだ話せることは少ないです💦言葉は少ないですが、言葉や指示への理解はあります。
上のお兄ちゃんが自閉症のアスペルガーです。お兄ちゃんの時も言葉の理解はありました。

娘もお兄ちゃんと同じで抱っこのときにしがみつくことができません。真似っ子を始めたのも最近で、他の子と比べて出来ることや興味を持ち始めたことが一歳近く遅れているんじゃないかと考えています。表情も笑う以外は乏しいです😟

また知的障害のない自閉症である可能性があるのでしょうか?

コメント

deleted user

なんとも言えないですね…
でも言葉は気持ちゆっくりかもです(>_<)

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます!まだ年が幼いのではっきりと分からないですよね💦

ただ、発達は遅いので楽観視しないでちゃんと様子を見ていこうと思いますm(_ _)m