

NA23
4月から仕事するのであれば、義両親じゃなくて色々体験できる保育園に預けます👀⭐️
義両親には体調不良や何かあった時にお願いしたりがいい気がします。

ベリー🐶
義両親に預けるより、保育園で1年でもみてもらった方が、色んな子とも関わるし、いろいろ身につくことが多いと思います!

はじめてのママリ🔰
義両親にお願いするのは
嫌な事があっても言いづらいので、よっぽどじゃない限りはやめたほうがいいと思います😓
NA23
4月から仕事するのであれば、義両親じゃなくて色々体験できる保育園に預けます👀⭐️
義両親には体調不良や何かあった時にお願いしたりがいい気がします。
ベリー🐶
義両親に預けるより、保育園で1年でもみてもらった方が、色んな子とも関わるし、いろいろ身につくことが多いと思います!
はじめてのママリ🔰
義両親にお願いするのは
嫌な事があっても言いづらいので、よっぽどじゃない限りはやめたほうがいいと思います😓
「保育園」に関する質問
地域によって違うと思いますが、 保育園は3歳になって初めて迎える4月から無償化である一方、幼稚園は満3歳(誕生月から)から無償化って知ってました?これみなさん認識ありました? うちの子4月生まれだから、丸一年…
夫婦でフルタイムで働いていてお子さんを幼稚園に通わせている方居らっしゃいますか? 夫婦で看護師で夜勤あり、フルタイムです。私の勤め先に託児所が付いているのですが、4歳からは利用できなくなるためいずれ他の預け…
旦那の意見どう思いますか? 上の子の保育園のお友達で家族ぐるみで仲良くしてもらっている子がいます。 そのお友達は一人っ子です。 この前ショッピングセンターに行ったらその家族に会い、そのまま一緒に遊んでいました…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント