 
      
      
    コメント
 
            みちゃ
自費で受ける検診は
絶対受けなきゃいけないわけではないので
受けてないです✨
自費検診の目安として
子どもの成長に心配がある場合だけでいいと
保健師さんから聞きましたよ!
多分なんですけど,福祉医療が使えると思うので800円以内でおさまると思います🙆♀️
下の子が定期的に総合で
受けているのですが
毎回400円くらいの
手出しです!
 
            退会ユーザー
佐世保だと母子手帳交付時に無料で受けられる券もらいませんでしたか?
その券使って無料でしたよ😉
- 
                                    れもんちゃん 6.7ヶ月検診は無料券ないんです🥲 - 11月1日
 
- 
                                    退会ユーザー 1ヶ月検診でその紙使わなかったんで6.7ヶ月と1歳前に使ったんですけど産婦人科によりなんですね🤣 - 11月1日
 
- 
                                    れもんちゃん そうなんですね🥺1ヶ月検診で使ったのであとは10ヶ月頃にうけてと言われてます🥲 
 ただ母子手帳には6.7ヶ月の欄があるので迷います🥺- 11月1日
 
 
            ままり
長男の時は1歳まできちんと検診受けてましたが、次男は自費の分は受けてないです😂
- 
                                    れもんちゃん 1人目なので、不安だから受けようかなと思ってるところです😶 - 11月1日
 
 
   
  
れもんちゃん
ありがとうございます😊
特に問題ないなら受けなくて大丈夫そうですね🙆🏻♀️
福祉医療が使えるならありがたいですね🥺👌