※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちはる
妊娠・出産

帝王切開予定で、産後の体調や保育所の手続きが心配。29歳で冷え性や体調不良の情報が気になる。経験者の体験談を知りたい。

11月頭に帝王切開予定なんですが、保育所の申し込みがその辺りなのと、自分の体の快復が気になります。歳は29歳なんですが、いろいろ調べると、妊娠中に汗かきだったり、イライラしたりが、今度は反対の症状になって冷え性などになったりするらしく、しかも産褥期も下から産んだ人よりも回復に時間がかかるみたいなことも書いていました。
しかも、痛い。。
帝王切開経験者の方、産後の体調等は、どんなもんですか?

コメント

たまはる

8月に逆子による帝王切開で出産しました。
切開は横に切開しました。
歩いたりは入院中にできるようになりました。
私の場合は帝王切開後も変わらず暑がりで汗っかきの体質は変わらずです。
退院後傷口のひきつれ?のような感覚が体勢によっては2、3週間ありましたが今はなくなりました!

概ね基本的な動作は入院中でできるようになる方が多いようです。
また体質が変わったという方も私の周りにはいないですねー。
参考になるかわかりませんが…。

ちはる

ありがとうございます。
そして、お疲れ様でした?
これからは、時期的に寒くなって来ますよね、お身体お大事に。

ange

一人目逆子で帝王切開、そしてまた来月二人目を帝王切開で出産予定です。(現在31歳です😁)
私も一人目妊娠中から暑がり汗っかきになり産後もそれは変わりませんでした。(もちろん今も💦)
傷の痛みは退院する頃には気にならないくらいになっていましたが、 私は産後しばらくお腹の調子が悪くなりました💦授乳するとお腹が痛くなり下痢してしまい💦
でも里帰りというほどの里帰りもしませんでしたが、なんとかなりましたよ🎵家事は手を抜き、赤ちゃんと一緒に寝られるときは少しでも寝る。
イライラや産後うつのような症状は帝王切開、自然分娩に関わらず、誰でも多かれ少なかれあると思います。
お産の形がそれぞれ違うように、産後の肥立ちもそれぞれだと思うので、帝王切開だからといってあまり意識することはないかな?と思います。体調は気持ちの問題だったりもするので😅

  • ちはる

    ちはる

    返信遅くなり申し訳無いです。
    帝王切開の日取りも10月26日に決まり、保育園の願書を取りに行ったり色々と忙しく過ごしておりました💦
    何事も前向きに頑張りたいと思います‼︎

    • 10月14日