※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクを飲んだらこぼしてしまい、子供が泣き出して寝つけない。慌てて拭いたが、濡れた部分が気になり、保湿もしました。普段と違う出来事で落ち込んでいます。

ミルクについて。失敗談です。
いつも通り、寝る前のミルクを飲みました。すごい飲みっぷりで、お腹が空いていたのかなと。
飲み終わり、さてゲップをしようと思ったら、首元から背中側までベッタベタになってました。飲んでいるとき、口からこぼしていたにしては濡れすぎています。
もしかして、しめるのが緩くてずっと漏れていた…?
いつもの量を飲み終わっても、息子は大声で泣きます。いつもと様子が違う…。どのくらいこぼれてしまったのかも分からず、慌ててミルクを追加しました。
かなり追加したミルクも、完飲。
とりあえず濡れているところは拭きましたが、ミルクだしべたべたすると思って、絞ったタオルで拭き直し、保湿ももう一度しました。
いつもと違うことがあったからか、いつも20時には寝る息子、まだ起きています…。落ち込んだ話です。読んでくれてありがとうございました😢

コメント

ゆり大🔰

いつもと違うイレギュラーなことが起こると焦りますよね🥺

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    焦りました。平常心を保とうと思っていましたが、あまりにも寝ないので心折れました😂

    • 10月31日
みみん

おつかれさまです😂
ママリ🔰さんも赤ちゃんもびっくりしたでしょうね😂
早く寝てくれますように😊

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます😂
    無事寝てくれました✨

    • 10月31日