※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ミルクを変えたら赤ちゃんが泣いたり嫌がるようになり、元のミルクに戻したら良く飲むようになった。これって普通ですか?

ミルクの話なのですが、
最初森永のE赤ちゃんを飲んでもらっていたのですが、
それから高いな、と感じていたので
明治のほほえみを飲んでもらっていました。
それからよく泣くようになったり、飲むのを嫌がったりすることが多くなった気がして
今日やっとほほえみがなくなって、久しぶりにE赤ちゃんをあげるとすごいのみっぷりがよくて、ミルクも残すことがないです。ちなみに朝からご機嫌です笑

こんなことってありますか?😅
ただの気のせいですかね?

コメント

レモン

ミルクとの相性もあると思いますよ😁

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    やっぱりあるんですね😥

    • 10月31日
  • レモン

    レモン


    あると思いますよー!!

    • 10月31日
ガオ

あると思いますよ!
きっとほほえみの味が好みじゃなかったんだと思います😂💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    あるんですね…
    違うミルクも挑戦したかったんですけど、ギャン泣きされるのがもう恐怖です😱

    • 10月31日
  • ガオ

    ガオ

    スティックタイプなど少量で試してみるのはどうですか?
    私はE赤ちゃんからはぐくみに変えましたよ(^^)

    • 10月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    おお!!なるほどです( °_° )!!
    ありがとうございます🙇‍♀️買ってみます!!

    • 10月31日