
妊娠後期で乾燥に悩んでいます。対策としてマスクや濡れたバスタオルを使って寝る方法を考えていますが、口呼吸も原因で苦しいです。
部屋が乾燥してるのか、でも調べると妊娠後期は唾液の分泌が減少するとか書いてあって寝て起きると喉がパサパサのカラッカラになってて、夜中も喉が渇いて何度も起きます。
たまに乾燥しすぎて寝てるのにおえって吐きそうになって起きることもあります 😢
なにか対策ないですかね、乾燥しないようにマスクして寝たり、濡れたバスタオルかけて寝たり…すればいいのかなぁ…。
寝ると鼻も詰まるしどうしても口呼吸になっちゃうのも原因だと思うけどほんとに毎日苦しい …😢
- め(生後5ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

紅🔰
我が家は加湿器つけて寝てます🙌つけると全然違いますよ🤍あと喉が痛い時はのどぬ~る濡れマスクってやつつけてます✨こちらは濡らしたフィルターを入れたマスクなんですけど冬場は特におすすめです💪
め
やっぱ加湿器ですよね 😭
里帰り中の部屋に加湿器がなくて 😭
里帰りが終わって家に帰る時には加湿空気清浄機を買おうと考えています 😭
薬局とかで売ってますよね?
見てみます👀💛