![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大部屋での入院中、おならが恥ずかしくて困っています。同室の人に聞こえたら恥ずかしいです。
大部屋で入院してる方、
おならってどうしてますか(笑)
すいませんこんな質問😂
今おならしたら音出ちゃって笑
同室の人(しゃべったことないです)に
絶対聞こえたーと思って
恥ずかしいです🤣🤣
- ママリ(3歳2ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
トイレでしたらいいのでは?😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は我慢するか(いちいちトイレ行くのめんどくさい)音が出なさそうなおならはゆっくり出してました。笑
大部屋なので誰かしたか分からないです!気にしないときましょう‼️‼️笑
-
ママリ
やっぱりゆーーーっくり出すしかないですよね😂
トイレ行くの本当大変で(笑)
それが4人部屋に今2人しかいなくて🤣- 10月31日
-
退会ユーザー
私は点滴とかはなくただの管理入院で安静とかでもなくトイレは部屋出てすぐで近かったですが行きませんでした笑笑
点滴されてる方はぜーったい大変ですよ😭😭
わー!それはそれは、、、😂😂
もう1人の方はイヤホンしてスマホでYouTubeでも見てたと思いましょう🤣- 10月31日
-
ママリ
点滴してるとコード外してコロコロ引き連れてくのでその間に出ちゃいますねwww
聞いてなかったと信じます🤣🤣- 10月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
え、基本スカして音が鳴ったら赤ちゃんがやったってことにします😇笑笑
-
ママリ
赤ちゃんまだ生まれてない状態の入院でして、誰のせいにもできないんです🤣
私も赤ちゃんいたら赤ちゃんのせいにしちゃいますね、ごめんだけど🤣🤣🤣
スカしのコツ、習得したいですww- 10月31日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
めっちゃアレなコメントなんですが、ティッシュ丸めておしりの穴に直接グッとあててすると音しないですよ🤣笑
-
ママリ
え!そんなコツがあるんですね!
ちょっと次から早速やります!!!!- 10月31日
-
はじめてのママリ
色んな場面で役に立ちます🤣
ぜひ技を身につけてください😂✨- 10月31日
-
ママリ
ありがとうございます!!!
- 10月31日
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
切迫で2ヶ月半大部屋で入院してましたがおなら普通にしてました。部屋の人とそんなに喋る訳でもないし、みんなするだろと開き直ってました😂
-
ママリ
ゆみさんみたいな方が同室だと気楽です☺️
私も開き直り精神でいきます(笑)- 10月31日
-
ゆみ
ママリさん❤️
入院生活憂鬱になりがちなので、少しでもストレスない方がいいです🥰- 10月31日
-
ママリ
上の子の時に4ヶ月入院してたのですが、個室だったり同室の人と仲良くなってし放題だったりで、今回はそうは行かず...(笑)
ストレスフリーで過ごしたいと思います😉👍- 10月31日
ママリ
トイレが遠いうえに
点滴してて行くのが大変なのと、
頻度が高くて(笑)