![えりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お義母さんが腕を骨折してしまい、幸い利き手ではないものの、不便な生…
お義母さんが腕を骨折してしまい、幸い利き手ではないものの、不便な生活してます💦なのに、義父も義理弟も、何もしないそうです。義父は元々調理師なので、ご飯作れない訳ではないのに、義母が作ったご飯を食べて、お茶碗すら洗わないそうです。私も仕事してるので、子供が体調不良の時は義母が預かってくれたりして、すごく助けてもらってるので、近所に住んでるし日曜日位、夜ご飯お手伝いしに行こうかなと思ってるんですが、手がかかるお子が2人いるので、逆に迷惑かけちゃいますかね😭?
旦那がご飯作って、私が片付けをする感じになります💦
- えりか(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お手伝いに来てくれることでお義母さんも助かると思います☺️
お子さんがいても、旦那さんがご飯作っている時にえりかさんが、えりかさんが片付けしている時に旦那さんがお子さんを見てれば全然迷惑じゃないと思いますよ☺️
孫に会えてうれしい!ってなると思いますし☺️
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
ご飯とかは作ったものを持ってったりして、あとの家事は手伝ってあげると喜ばれるかもですね👶
えりか
ありがとうございます☺️旦那と話して、お手伝い行くことにしました😊
退会ユーザー
えりかさんもいろいろ大変なのにおつかれさまです😌❤️