
コメント

ママリ
うちだと今の時期1日2日くらいなら極力空気に触れないようにしつつ常温で置いといちゃいます😂
心配なようなら冷凍保存おすすめです!冷蔵と違ってあっためたら柔らかくなりますよー!

しずく
パンは冷蔵庫に入れるとすぐ乾燥して硬くなるので真夏でも入れません。
そのかわりすぐ食べ切れない分はさっさと冷凍してます!
レンジで温めたら元通りのふわふわになりますよ😊
-
クリーム
そうなのですね😣
今度から食べきれなかったものは冷凍しようと思います!
一度冷蔵庫に入れてしまったものを
冷凍してもレンジで温めてもふわふわになりますか😭?- 10月31日
-
しずく
一度冷蔵庫に入れてしまうと乾燥してしまうので、そこから冷凍しても更にパッサパサになってしまうだけかと…😭
やさいパンってことはもともと食パンほどふわふわではない、子ども向けの物ですかね?
パサパサになった食パンなら、フレンチトーストにしてしまえば美味しく食べられますが…
牛乳だけでなんちゃってフレンチトーストにしてみてはどうでしょうか?
それか、シチュー作ってそこにパン千切って入れてボリュームアップごはんにしてしまうとか🙌- 10月31日
-
クリーム
子ども向けのパンでカニぱんみたい食感です😣
ちょうど、今日の夕飯をシチューにしようと思っていたので
少しずつ千切って試してみます!
アドバイスありがとうございます😊- 10月31日

はじめてのママリ🔰
余計なお世話かもしれませんが、
やさいぱんは1歳からです。
死亡事故も起きていて、メーカーも来年から商品の改善するようです。
-
クリーム
やさいパンが1歳からとは知らなかったです😣
教えて頂きありがとうございます!
商品改善するまではあげる時は
しっかり側で見てようと思います😌- 11月1日
クリーム
子どもの食べ物だから何でも冷蔵庫に入れてしまってたのが間違いでした😂
これからパンは冷蔵保存します☺️