
赤ちゃんが泣きやすい時期で、音楽で落ち着くこともあります。おすすめのジャンルや曲はありますか?
生後10日目の赤ちゃんが、音楽聞かせると落ち着くんですか?
最近気温の変化のせいか、オムツ、おっぱい、ミルク、抱っこしっぱなしでも泣く時もあります。
あくびしてるのに泣いてます。
理由なく泣くのもわかりますが、
泣きすぎてかわいそうに思ってしまいます。
そこで、音楽聞かせると落ち着くと実母に言われましたが、
そうなんでしょうか。
もしそうだったら、オススメのジャンルや曲がありましたら
ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
- sasakoo(8歳)
コメント

にゃんにゃは
んー、、、うちの子は特に音楽聞かせても落ち着きませんでした。。
でもお母さんの胎内の音と似てる紙袋のガサガサや、ドライヤーの音は好きでした!

しゃむしゃむ
生後1ヶ月になる娘を育てています。
うちも泣きまくりで、最近はしゃっくりしながら泣いてます😅
そんな娘は、大泣きしている時に私が歌を歌うと落ち着くことがあります🎵
今のところ娘に効果があるのは3拍子のゆったりした曲で、リズムに合わせて123、123…でトントントン…ってすると、泣き止んでくれることが多いです✨
私が歌っているのは若かりし頃やっていたバンドのオリジナル曲(笑)ですが、確かディズニーの曲にも3拍子の曲があったと思います🎵
YouTubeで「赤ちゃん 寝る 音楽」と検索すると、ディズニーやクラシック、オルゴールの音楽などが色々出てくるので、お気に入りを探してあげるのも良いと思います❤
大泣きしてるとかわいそうだし、母親の私たちも参っちゃいますよね💦
お互いがんばりましょう❗🔥
-
sasakoo
詳しく説明していただいて、ありがとうございます!
ベストアンサーさせていただきます。
ちなみに、音楽流す時はスピーカーですか?携帯ですか?- 10月11日
-
しゃむしゃむ
ベストアンサーありがとうございますm(__)m✨
音楽を流す時は、iPadからそのまま流しています🎵
置く場所次第ですが、スピーカーなしでも十分な音量が出ます✨
画面も大きいので、音楽と一緒に流れているキャラクターの絵や写真なども見やすいと思います✨
娘はまだ生後1ヶ月ということもあって、画面は全く見てませんが(笑)😅- 10月11日

がっぱやー
少しグズったらオルゴール調の音楽聞かせてます。入院中から病院でもかかってたので少しは気分が変わるかなーと思っています( ^ω^ )
うちの実母も同じようなこと言ってましたよ‼︎世代ですかね;^_^A笑
-
sasakoo
オルゴールですね!聞かせてみます
ちなみにスピーカー使ってますか?携帯を使ってますか?!- 10月11日
-
がっぱやー
ウチはハイローチェアに内蔵されてるのでそれを付けてます。もう少ししたらメリーも使おうかなぁと思ってます( ´ ▽ ` )ノ
- 10月11日

退会ユーザー
うちの子は息を優しく吹きかけるとその時だけですが泣き止みます。笑

退会ユーザー
うちの娘は音楽もガサガサ音も、とにかく音系では特に落ち着くことはなかったです!
泣くのにはやっぱり何か理由があるみたいで、うちの娘は大抵抱っこの仕方を変えたりトントンとかゆらゆらを変えると落ち着いてました(°▽°)
sasakoo
ドライヤーの音好きってよく言いますね
今度試してみます!