※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma-ma
子育て・グッズ

お風呂でシャワーに慣れさせる方法についてアドバイスください。頭からシャワーで流し、シャンプーの泡もそのまま流す感じですか?

腰が座った頃から
お風呂でシャワーに慣れさせると後々楽だと聞いたんですが、
頭からシャワーで流したりしている方
シャンプーの泡もそのまま流すという感じですか?
上の子のとき過保護に洗っていて3歳の今もシャワーがかなり苦手なので、下の子は小さいうちから慣れさせたいです!
アドバイスください!

コメント

ジェシー

上向かせてシャワーぶっかけてました😂
ちなみに腰座る前に首座った時点で、リクライニングのバスチェアに半分寝かせたような状態でシャワーかけてましたよ。

Min.再登録

シャンプーの泡もそのまま流してました✩.*˚

こころ

シャンプーは上向かせて洗ってます!
体洗う流れの顔は、泡でワシャワシャーと洗って、それをシャワーで流してます😄
娘の時は、旦那がぶっかけてて最初は泣いてたので、そんな事しないで!って怒ってたんですが、そのおかげか、幼稚園の水遊びでもお水怖がらないですねー😄って言われたので、あれでよかったんだって思いました🤣

はじめてのママリ🔰

首座り後から少しずつ顔にかけてました!笑
今は上に向くように誘導して頭からぶっかけてます!
顔とかは、お湯をつけた手でさらって撫でるようにすることから始めましたよ❣️

☺︎

上向いてても下向いててもかけてます☺️顔についてる泡もそのまま流れていきます😂