※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめ
子育て・グッズ

幼稚園面接での短所について娘は割と臆病で警戒心が強いです。分離のプ…

幼稚園面接での短所について
娘は割と臆病で警戒心が強いです。

分離のプレ幼稚園中
おもちゃ貸して と友達に言われたりして
まだ使いたいなら
今使ってるからもう少し待っててね
と言うようにと教えています。

ですが、友達の圧力に負けて
すぐかしちゃうことが多いみたいで
その日のことを話してくれるのですが
まだ使いたかった、言えなかった。
って言われることが多いです。

無理矢理おもちゃを取られれば
もうあの子と遊びたくない
って言われたりします。
なんと表現したらいいでしょうか?

あと、大きい音がものすごく苦手で
特にスピーカーを恐がります。
習い事の部屋にスピーカーがあり
いつも音楽を先生が鳴らそうとするたびに
私の後ろに隠れていたり、音が大きいと
感じると我慢はしてるけど
ズーッとスピーカーを見つめて隠れたりします。


コメント