
コメント

はじめてのママリ🔰
おめでとうございます❤
授乳されていると産後半年以降ピルの服用可能になることが多いと思います🤔
一ヶ月検診のときなどに詳しく聞いてみたらいいかなと思いますっ。
はじめてのママリ🔰
おめでとうございます❤
授乳されていると産後半年以降ピルの服用可能になることが多いと思います🤔
一ヶ月検診のときなどに詳しく聞いてみたらいいかなと思いますっ。
「産婦人科・小児科」に関する質問
こどもがりんご病(手足がうっすら赤い)っぽいのですが、病院受診した方がいいですか?熱はなくて少し鼻水は出ています。熱なければ登園可能みたいですが、ちゃんと診断してもらってきた方がいいですかね?😂他の感染症が流…
1歳以降に打つ予防接種について 保育園に4月から通い初め、まだ保育園の洗礼なのかたまによく分からない発熱をします💦本人も元気で、数時間で平熱に戻ることも全然あります。 1歳以降のワクチンをいつ打とうかなと悩ん…
今朝、3歳の息子、粘膜便➕血便が。腸重積の心配がないかか質問させてください。 この1週間、熱、鼻水、咳と風邪症状があり、小児科に行き薬を飲んで良くなってきました。 昨日からお腹いたいー!と言って、便をする体勢…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
雅
コメントありがとうございます!
ありがとうございます✨
半年以降からですか😭💦
2日に2週間検診があるので
その際に聞いてみます😊