
旦那さんが土地やハウスメーカーに強くこだわり、話が進まない状況について悩んでいます。私は建売でも良いと思っていますが、意見が合わず困っています。
旦那さんがこだわりが強い方いますか?
我が家は例えば
家建てる話をずっとしてて
ハウスメーカーも決めてますが土地がなかなか
見つからないです。
それは仕方ないんですが
ここのエリアの土地でこのハウスメーカーで
と旦那がこだわります
私はぶっちゃけ建売でもいいし
ハウスメーカーも評判悪いところ以外だと
別にどこでもいいってかんじです。
旦那の周りや私の周りも建売買ったり
家建てたりしてるのに我が家だけ
永遠話が進みません。
分譲地は嫌。ハウスメーカーはここ。
建売は嫌。
もうどうでもいいです(笑)
2人目授かったというのにこのせっまい
アパートか…って感じです😂
しかもハウスメーカーもまぁまぁ高いところ
なんですよ😇確かに見た目もアフターフォローも
いいとは思いますがもう話進まなさすぎて
嫌になります🤮
- ゆゆ三姉妹ママ♡(生後8ヶ月)
コメント

🔰
見栄張りたいだけなんですかね?笑
大手ハウスメーカーだと何となく周りに凄いと思われるし🤣

ママリ
うちの旦那、こだわりめっちゃ強いです。
一度これって決めたらそれだけになります。
でも、 HMに関しては珍しく慎重に選んでいた印象でした。
どうしてそうじゃなきゃだめなのかを、プレゼンしてもらいましょう!!!
たいてい、それじゃなきゃダメな理由って大したことなかったりしますよ。笑
-
ゆゆ三姉妹ママ♡
うちもハウスメーカーは
本当に色々見てきて旦那もピンとくるものがなかったのですが一社だけ旦那のドツボにハマったらしくてもうそこから虜になってしまってます😂
いや、本当に大したことないんですよ。高級感、木の質、アフターフォロー、あとは営業の方がとてもやり手な方で旦那と波長が合ってたっていうのも理由であると思います😂- 10月31日
-
ママリ
うちと同じかもですね😅
パナソニックホームズと積水ハウスで悩んでパナにしたんですけど、その途端他のメーカーをけちょんけちょんに言って、自分の考えは間違えじゃ無い!!ってアピールしております😅
勝手に建て売りや土地調べてどんどん提案していくのはダメですかね?- 10月31日
-
ゆゆ三姉妹ママ♡
まさにパナソニックホームズの分譲地なら希望やエリアに合って価格も良さげだなと思ってたんです私が😂でも即却下でした🤮
土地は色々調べてるんですが
平家がいいこともあり
なかなか希望の広さに出会えなくて建売提案しててもまず希望のハウスメーカーじゃないから見向きもしません😇- 10月31日
ゆゆ三姉妹ママ♡
旦那の性格上見栄とかじゃないんですよね…
そこに惹かれたらそこしか見えなかなるというか😂
もう他は眼中になくて
とにかくそのハウスメーカーに惹かれてそこでしか建てない!みたいになってます😵💫
待たされるこっちはもううんざりでイライラしてきます😂
🔰
そうなんですね😂
ご主人のその気持ち凄く分かります🤣私も同じタイプです!笑
でも時間がない(出産控えてる)なら早くしてほしいですよね💧
臨月になったら大きい荷物持って動けないですしね😭
ゆゆ三姉妹ママ♡
わ!まさかの旦那と共感してくださるとは😂!!
そうなんですよ、この狭いアパートにもう1人しかも赤ちゃんが増えるなんて考えたくありません😵💫
家でほぼ過ごすの私だからそのストレスがダイレクトにくるのに😇🙏
🔰
狭い部屋ってホントストレスですよね💧私も1LDKに3人で住んでた時は限界を感じました😱荷物は増えるばかりだし子供は暴れるし泣くしで隣人に気を使いまくりでした😓
赤ちゃん産まれたら尚更、上の子の事も考えて(夜泣きで起きちゃうから別室で寝るとか)早く話進めたいと言ってみてもいいかもしれませんね😭
ゆゆ三姉妹ママ♡
我が家も今1LDKなんです😭
もう狭すぎて収納もないですし旦那は日中仕事だから
この家で子供と1日過ごすのが
どれだけ狭いか全然分かってません😭
早く話進めたいと何度も言ってますが土地がないもんな〜
一生住むから妥協はできないしか言われないです😇確かに旦那の言い分もわかりますし
旦那が名義のローンになるので私もあんまり強くは言えず🙏