
妊活中で生理が遅れ、母乳が出たが半年前に止めている。微熱や胸の張り、頻尿があり、妊娠していないと母乳は出ないか心配です。
生理予定日から3日遅れてる者です。
妊活中で産後初生理が遅れています。
長男の時に母乳をあげていて
今おっぱいがよく張ってるのと乳首がチクチクするので今日おっぱいを試しに絞ってみたら母乳がでました。
母乳を止めてから半年以上たってます。
現在微熱が続いてることもなく激しい眠気もありませんが
おりものが多いのと頻尿胸の張り、痛みがあり生理も3日きてません。妊娠してないと母乳ってでませんよね?💦
- a(2歳3ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

rin
母乳は卒乳して一年でも、絞ったら出てきていましたよー体質かと

ママリ
妊娠してたら、もうフライングでも反応出るんじゃないですかね🤔?
-
a
まだやってないので検査してみようとおもいます!
- 10月30日

さきひなすみ
授乳やめて何年もたつのに、母乳がでたことがあり受診したら高プロラクチン血症といわれ、それだと排卵しづらいし、流産もしやすいといわれ投薬治療しました。妊娠しても6週まで薬をのみました。
妊娠検査して、陰性で母乳が続くようなら妊活されているようなので、婦人科でご相談したほうがいいとおもいます
-
a
そうなのですね!教えて下さりありがとうございます😊
- 10月31日
a
母乳がでたからって妊娠したとは限らないんですね!教えて下さりありがとうございます。