※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てに疲れて自己嫌悪。他のママたちに感謝したい気持ち。

毎日仕事で忙しくて
せっかくの1日しかない休みでも完全ワンオペ

何しても子供に愚図られて奇声あげたり引っ掻いたりされて
せっかく片付けても散らかされて

明日からまた仕事……

もう子供と離れたい
離れて暮らしたい
子育てなんかしたくない
子供なんていなきゃよかった
自分のことだけ考えてればよかった時代に戻りたい

↑自分に余裕がなくなるとこんなことを思ってしまい、自己嫌悪です……

余裕があってキラキラしてるママたちの元に生まれてきたら
幸せだったかな、こんなこと思うママでごめんね と思ってしまいます……

コメント

み ゆ

わかりますよ。
私もふとした時に独身時代に戻りたいなーてよく思います🥺
毎日疲れちゃいますよね💦

たまのまま👶

余裕があってキラキラしてみえても それはいい所しか見せてないだけだと思います!

自分の時間欲しいですよね、、。

せめて自分へのご褒美多めにしましょう😂

さちゃん

同じように考えている方がいて安心しました😭
自分の事だけ考えていれば良かった時代が懐かしいですよね😭
本当に毎日お疲れさまです!

 👧🏻👦🏻

そんな日もありますよね😌
毎日お疲れ様です😌
私も自分に余裕がない時、感情任せにキツく叱って後悔して寝顔みて反省して一人で泣いて…をよく繰り返してました😌

子供が3歳過ぎた今でも反省することは沢山ありますしこの先も育児につまずく事沢山あるだろうな〜と思います💭

私たちも母であり一人の人間です😌イライラしてしまう時、逃げ出したくなる時あるのは当然です!
あまりご自身を責めないでくださいね☺️
旦那さんやご友人、身内など
誰でもいいので話を聞いてもらうだけでかなりスッキリしますよ😊

deleted user

ファミサポとか、一時保育とか無理そうですか??
家事代行とか😭

一番精神的に辛い時期が1歳5ヶ月くらいでした💦

私もキラキラママに嫉妬したりしてる時期がありましたが、後からそのママさんが自殺未遂したと聞いて怖くなりました😢
それからは、幸せそうにしてる人は絶対幸せじゃないって思ってます(笑)

絶対幸せだと思いますよ💓

部屋なんかみんな汚いですし、汚くても死なないから大丈夫です。
惣菜買って、手抜きしたり、頑張らないことを頑張って欲しいと思います😢

本当に本当にお疲れさまです!

はじめてのママリ🔰

自分のことだけ考えていればよかった時代に戻りたい
わかります、わかりますよ😭ママリでしか言えませんが、私も同じことを思うことがあります。

一歳半に近づくにつれて、なんだか今までと違う辛さが襲ってきますよね😅
イヤイヤが少しずつ始まり、とにかく動き回って育児家事が思うように進まず、赤ちゃんの時と比べてお昼寝の時間も格段に減るので自分の時間も減り...

一年半近く経っても、出産前の楽しかった記憶って鮮明に残りますよね。
たまに1人で歩いてると懐かしい感覚になったり

あまりご自身を責めないでください😭❤️

deleted user

休む日というか休む時間すらないですね…大丈夫でしょうか…?

誰でもその状況なら思うはずです😭
私も自分の時間って、旅行とか趣味とかのことじゃなくて、好きなタイミングで休憩したりトイレ行ったりお茶飲んだりとか、ほんとそのレベルで求めてしまいます…

キラキラしか見せない人たくさんいますよ、特にSNSなんかは😂

私は毎日手抜きズボラでとても人に言えない家事育児しています。。

ママリ

お仕事辞めるとか減らすとかは難しいんでしょうか?😩

とっちゃんママ💙

わかります!
私も少し前まで体調も崩し
ノイローゼなりかけでした……
でも旦那に頑張りすぎだから
もっと気楽に育児していいんだよ!やりたくたい時は家事だってやらなくてもいいし
無理しないでと言われ
そこから頑張ることをやめました!
そしたら凄く毎日楽しく育児出来てます🙌
うちも片付けても散らかされます……。
言うこと聞かない時期で
大変だとは思いますが
子供って親のことよく見てるのでなるべくイライラせず
子供のやりたいことやらせたあげたりすると自分の言うことも聞いてくれる気がします🤣
あとはよく話しかけて遊んであげると子供も安心します⤴︎︎⤴︎︎
仕事しながらの育児大変だと
思うので無理しないでくださいね(。>_<。)

はじめてのママリ🔰

分かりますよ!
仕事してなくても思いますもん。。
めちゃくちゃ可愛いのは前提で、でも、思っちゃう時あるんですよね🥲
明日からもずっとこれが続くのか。。。
と思うと気が遠くなるというかなんとも言えない気持ちになります。
1日くらい何も考えないで自由な時間欲しいです。
旦那は頼れないし😭

はじめてのママリ

わかります。わかりすぎて読んでて涙でちゃいました。
お仕事されててすごすぎます。育休中ですがすでにしんどいです😢
イライラしすぎて子供かわいくないって思ってしまうし夫に当たり散らしてしまいます。イヤイヤ期なんてほんとどうなってしまうのか…
自分が親なんて子供かわいそうって自己嫌悪です〜
アドバイスも励ましもできませんが、毎日ボサボサな1人です。

かぼちゃ

わかりますよ!大きな声では言えないだけでみんな思ってますよ!
母親だって人間だし、自由が奪われればしんどくなります。
どんなに楽しても手抜きしても、妙な母親の責任感が出でしまうんですよね💦
私は復職して育児から離れる時間を作ることにしました。

お疲れ様です😣😣😣