
イヤイヤ期で大泣き、要求多くて大騒ぎ。毎日イライラ、疲れ果てる。落ち着かせるけど、泣かせることも。同じ時期のお子さんがいる方、頑張りましょう。
イヤイヤ期しんどいです😭
何やってもイヤイヤで大泣きの大騒ぎ💦朝もどんどん時間がなくなり、家出る時間になってもご飯食べてたりで大慌てです😣
出かければエスカレーター乗りたいとか要求が多く、一回じゃ満足しないので、文字通りひっくり返って大泣き。もうお店にいる人が振り返るくらいの大声です💦家でも出先でも同じ感じで大騒ぎをされます。
そんな時期だっていうことは嫌というほど分かってます…が毎日イライラ、疲れ果てています😭落ち着いてなだめるもきももちろんありますが、じゃあもう泣いてなさい!となってしまうこともしばしば…。
同じ時期のお子さんがいるみなさん、頑張りましょう😭😭
- みかん(5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
出かけた時、公園で帰る時
地べたに寝そべって泣きじゃくります笑
もう抱っこでいっつもその場を離れます、大変です、、
息子と私一人では絶対お出かけ行けません笑
家でもYouTube見せろとリモコン渡してきて見せないとずっと泣いてます。笑

あお
お店で床に寝そべり泣いてる子を見て大変だなぁと思っていたら、まさかの下の子はイヤイヤ期なのかこういう性格なのかそんな子に😭
イヤイヤなら良いけど、性格だったらどうしようと思ってます😩
ほんと頑張りましょうね💦
-
みかん
うちの場合は私がそうだったようなので、性格かもしれません😭あまり出掛けた先で寝そべってまで泣く子を見ないので、自分の母も大変だっただろうなーと思いつつ、無の状態で娘を眺めてしまいます💦
でもまあ、そうは言っても子どもが可愛いことにかわりはないので、頑張りましょう!- 10月30日

退会ユーザー
お疲れ様です😭
結構強めのイヤイヤ期ですね😱
ひっくり返ってはきついですよね😥
頑張ってください( ¨̮ )
-
みかん
激しめですかね😭?他のママさんたちも頑張ってると思ってイライラしつつも堪えてます💦
ひっくり返られると、もう無の境地です😅ありがとうございます😭✨- 10月30日
-
退会ユーザー
自分のの子どもと比べてました!!
ひっくり返られるのはよく外で見かけるなぁと…これ自分の子にやられたらたまんないです…- 10月30日
-
みかん
性格によりますよね😭私自身、ひっくり返って母や兄を困らせてたようなので覚悟してましたが、実際にやられるとキツイです😅
- 10月30日
-
退会ユーザー
ご自身もそうだったんですね(>_<)
実際やられると周りの目もあるし辛そうです😱- 10月30日
-
みかん
今でも親にはネタにされます😂
もうこういうときはどんな声かけしても無駄だと自分がいちばんよく分かっているので、うるさいくて邪魔で、周りの方には申し訳ないですが、たまに眺めて少し落ち着くの待ったりしてます💦- 10月30日
-
退会ユーザー
そうですよね!イヤイヤ期の子に何言っても嫌々だからある程度落ち着かせるのも大事ですよね( ¨̮ )
- 10月30日
-
みかん
ほんとそれです!!あとはどれだけ自分のメンタルを保てるかにかかってます笑
- 10月30日
-
退会ユーザー
そのメンタル保つの精神的に疲れますね😱我慢比べ…
子どもとの戦いに周りの目との戦い(>_<)お疲れ様です😭- 10月30日
-
みかん
なかなかメンタルやられますよね😭今日は特にダメな日でした…。まだまだ未熟者です😣
ありがとうございます😭✨また明日も頑張れそうです!- 10月30日
-
退会ユーザー
いやいやイヤイヤ期はみんなお母さん方は神経すり減らしている方多いですし、頭悩ませてますよね🥺
いつか終わることとわかっていてもその今が一番つらい😭
未熟なんかじゃないですよ👍
頑張りましょ!!- 10月30日
-
みかん
ありがとうございます!お話聞いていただけて嬉しかったです😭
- 10月31日
みかん
ほんとしんどいですよね😭私も抱き抱える…というよりもはや小脇に抱える感じでその場を離れることも多いです😣
しかも2人目のお子さん新生児ですか?💦尊敬します!毎日お疲れ様です😭
はじめてのママリ
しんどすぎます💦わかります😭
実家暮らしなのでめちゃくちゃ親に頼ってます笑
親もたまに参ってる時ありますが😂
みかん
ご実家なんですね!大変さに変わりはありませんが、大人が多いとこちらの気は少しは紛れますよね💦