※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのマママ🔰
お仕事

①学童に多くの子がいますか⁉️ ②途中入所は可能ですか⁉️ ③満員で入れないことはありますか⁉️ ④一年生から入れた方がいいですか⁉️ ⑤1日の流れはどんな感じですか⁉️ ⑥学童終わったら1人で帰るのですか⁉️それともお迎えですか⁉️

京都市の学童事情に詳しい方教えて下さい。

①学童に入ってる子は多いですか⁉️

②途中入所は可能でしょうか⁉️

③満員で入れないという事はあるのでしょうか⁉️

④入れるなら一年生から入れたほうがいいのですか⁉️
途中から入れたらグループ出来て孤立しそうなイメージあります。

ちなみにうちの子は引っ込み思案です😂苦笑💦


⑤学童の1日の流れはどんな感じですか⁉️

⑥学童終わったら1人で家に帰るのですか⁉️
それともお迎え⁉️

コメント

クーポン

子供2人市内の学童に通ってました(^o^)(今は通ってませんが)
①子供の学童は学校に併設されてたので、だいたい3年生位までは学年の1/3位学童に入ってました。4年生以降はガクッと減ってました。こればっかりは、学校の生徒数によっても違うと思いますが、子供の学童は登録児童数は100名前後と多かったです。
②可能です。途中入所の子も途中退所の子も全然います(^o^)
③人数が増えれば空き教室を使ったり等、スペースを増やすので、京都市に関しては入れない事は無いと聞きました。
④途中入所の子は1年生が多いですが、学童は合う合わないがあるかもしれないので、子供さんを連れて見学に行かれては?低学年のうちは比較的馴染みやすいとは思いますが、、。
⑤これも学童によって違いますが、子供の学童は、学校から帰ったら宿題する子はする、しない子は遊ぶ。(学校がある時は宿題は強制ではありませんでした)おやつを食べて、5時前まで遊んで、5時前に帰りの会をして、5時帰りの子は帰る、それ以外の子はお迎えが来るまで遊ぶ、でしたね。長期休みの時は午前中に宿題など勉強する時間があります。(長期休みは宿題は必須でした)後、長期休みはお弁当いります。その他、工作や学童内のクラブ(オセロや将棋やオニムなど)や、行事など学童によって違いますがあります(^o^)
⑥5時帰りの子は集団下館で、同じ方向の子とグループ(学童でグループ分けされてます)になって子供たちだけで帰ります。後、習い事や用事などで早帰りする子は1人で時間になったら帰ってました。5時以降に帰る子はお迎え必須でした(^o^)

長くなりましたが、こんな感じでした。学童によって違いがあるので、気になる様でしたら見学に行かれる事をオススメします(*^^*)

  • はじめてのマママ🔰

    はじめてのマママ🔰

    ありがとうございます😊
    とっても参考になりました‼️
    まずは問い合わせて見学してみようと思います🙂

    • 11月1日