

はじめてのママリ🔰
一応トライはした方が良いのではないでしょうか☺️BFも嫌がりますか?
うちもお魚の刺身嫌がりましたが、和光堂のBFは食べてくれました。

退会ユーザー
まだご飯食べる練習の時期かと思うので無理にあげる必要はないかなと思いますが、アレルギーチェックの為にも少しずつタンパク質とかも上げていった方がいいかなと思います💦
もしかしたら予定はないかもですが、保育園預けるようになるとアレルギーチェックしてないものは食べられないとか、時期ごとに食べれるものが1番になっててクリアしてない食材があると次のステップに上がれないとかの保育園もあるので、後々大変になる事もあります😢
お口の中パサパサして食べにくかったのかもなので、水分でのばしてとろみつけたり、お粥とか野菜に混ぜてあげてみたりしたら食べる事もありますよ!
-
いっちーママ
そうですよね、、来年預ける予定なので、色々食べさせてみようと思います。教えて下さりありがとうございます😭
- 11月1日

メル
お豆腐に、好みの野菜混ぜたりしてみてはどうでしょうか(*бωб*) ??
うちも、未だにお魚(白身魚とか、しらす)は食感が気に入らないのか残しがちですが、一応用意はしています(豆腐と交互なので2日に一回くらい)
焦る必要はないと思いますが、慣らす意味で一応あげてます♡
タンパク質にならしていかないと、小麦や卵に進めなくなっちゃいますしね✨
-
いっちーママ
そうですね…!豆腐に野菜、挑戦してみます🥺!
卵はちょびっとずつ進めれてるので、小麦を頑張って食べれるようにしてもらいます(´ฅ•ω•ฅ`)♡ありがとうございます!- 11月1日

みみん
うちもお魚は嫌がってあんまり食べませんでしたが、お粥好きなので混ぜたらなんでも食べました😊
何か好きなものに混ぜて食べさせてあげてもいいのかと思います!
コメント