
水曜夜に嘔吐と熱、木曜病院で薬もらうも症状続く。熱が39.9度まで上昇し心配。明日は様子見か、再度病院か、大きい病院に行くか悩んでいます。
相談させてください🙏
水曜日の夜中に嘔吐し、その後熱が38度台あり
木曜日の朝、病院に行き(37.5度)下痢なら
ウイルスかな?という話で
(まだその時うんちが出てなくて分からなかった)
咳も出てたのでその薬だけもらい
下痢や嘔吐があったらまた来てねと言われ
帰ってすぐ下痢と普通のうんちが混ざってる
便がでたけど、とりあえず様子見をし
今日の朝、お腹が痛いと言っていて
昼に下痢がでたので午後診察でみてもらい(37.6)
ロタなどその他2種類検査しどれでもなかったけど
症状的にウイルスかな?と言われて
帰り道ウトウトしていて家に入る瞬間寝てしまい
体が熱いと思ったら39.9度でした😢
日中はずっと37度台で普通に元気で
昨日も夜だけ38度台でした。
かかりつけでは3種類のウイルスしか
調べれないみたいで、
でも39.9度まで熱が上がってるのが心配です💦
皆さんなら明日は様子見ですか?
それとももう一度かかりつけに行きますか?
それか大きい病院などに行きますか?😣
- みーちゃん(4歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)

チョコパフェ
保育園とか行ってますか?
行ってたら何か伝染病にかかってるのかな?と思ったんですが…
私なら様子みて日中熱が下がらないようならかかりつけ行きます。
コメント