
夜中に手をちゅぱちゅぱして泣かない場合、ミルクをあげるべきか悩んでいます。お腹が空いているのか、口寂しいだけなのか、ただ起きているだけなのか、理由が分からず…
夜中に泣かずに手をちゅぱちゅぱしてる場合
ミルクあげますか?
お腹すいてるのか、口寂しいだけなのか、ただ起きてるだけなのか分からず…
- ぴくみん(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

あなち
泣いてないなら
私ならほっときます(^^)

うさ
泣いてなければあげません☺️
-
ぴくみん
泣いてたらすぐあげるんですけど、ちゅぱちゅぱしてるだけでこれは何のサインだ…!?と思って😵💫
少し様子見てみます!- 10月29日

ま
私も泣いてないならほっときます!!それで一回あげた事があってあんまり飲まなかったです!🥺
-
ぴくみん
いつも140飲むんですけど
今日は100くらいで寝ました😵💫
あげずにいて、自然と寝ましたか?- 10月29日
-
ま
そうなんですね☺️
2年前でうる覚えなんですが、あげずに、自然に寝て、その後1時間くらいして泣いてミルクあげた気がします!🥺
わからないですよね😢どーすればいんだろって夜中思って私も調べてました笑笑- 10月29日
-
ぴくみん
今日様子見てみます!
- 10月29日

ゴルゴンゾーラ
泣かないならそのままにします!
単にこぶししゃぶりしてるだけとか、遊んでるだけとかもあるので☺️
2ヶ月ならお腹空いてたら泣くと思います☺️
-
ぴくみん
日中は泣くんですけど、夜中は泣かなくて(´×ω×`)
ラッキーと思ってそのまま寝ていいですかね?- 10月29日
ぴくみん
ちゅぱちゅぱする音が気になっちゃって😵💫
気にせず様子見ていいですかね?