
コメント

⭐みーにゃん⭐
私も妊娠中に血糖値検査でひっかかってしまい再検査では空腹時のみ数値がちょっと超えてしまったので妊娠糖尿病かもって言われて入院中食事制限され産後2日目まで血糖値測定を毎食後にされてました(*´ω`*)
妊娠中の糖尿病は普通の糖尿病とは違うので出産後には治ってたりってこともあるので安心してください(*´∀`)
カンジタかもって言われて薬を膣内に入れられたけどすぐ完治しました(・∀・)
妊娠中はカンジタとかもなりやすいらしいです。
私は薬は塗り薬だったので入れ方はわからないので、Googleで検索してみたらわかりやすく掲載されてるかもです(・∀・)

まー
私も、血圧が病院に行くと緊張してるのか高くなって糖尿病の検査しましょうってなってやりましたょー!
採血して炭酸のジュース?みたいなの飲んでその後一時間おきに2回採血して血糖値の上昇の仕方を見ていきました!赤ちゃんの成長にも関わるのでやって何もなかったらなかったで安心ですしねd(ゝ∀・*)
カンジダの膣錠もやりましたょー!膣の位置わかってるようでわからないもんだなーって思いました(*´ω`*)ゞ私はしゃがんで入れる方が入れやすかったのでそんな感じでやりましたょー(^^)
-
なつ
膣のどこまで押し込んだらいいのかわからず、とりあえずいれて出てこないように直ぐに横になりました。
糖尿の結果出るまで不安ですが赤ちゃんのことにかかわるのでしっかりとしないとですね。
ありがとうございます。- 10月11日
-
まー
多分中指の第二関節まで押し込むってだった気がしますよーd(ゝ∀・*)
- 10月11日
-
なつ
とりあえず、奥まで突っ込んでみました。
すぐに横になったので、出てくるとかはないみたいです。
ありがとうございます。- 10月12日
なつ
さっそくありがとうございます。中期か後期以降がなりやすいとあったので、もともとそのけがあったのか……いいことはひとつもないので不安です。
とりあえずは、検査を受けてみてからですけど。
膣への入れ方はネットで見まくりです。
今夜がんばってやってみます。