※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみん
子育て・グッズ

2歳の娘が落ち着きがなく、自己主張が強いが他害や癇癪はない。心理士に相談し、親子教室に通っている。このような子には公立の保育園か小規模の保育園が良いでしょうか?

発達に少し不安があるお子様の保育園選びってどのように決めましたか?
2歳の娘は落ち着きがないタイプです。
言葉は三語文を話したり、コミュニケーションも取れますが、場面を切り替えるのが苦手だったり、自己主張が強いです。
他害や癇癪はほぼないです。
1歳半検診で大暴れだったので、心理士さんに相談することりなり、今はそこで紹介された親子教室に月に1回行っています。
このような子にはどのような保育園を選んであげるのが良いでしょうか?
公立の保育園が良いのか、それとも小規模の保育園の方が良いのかとか皆さまの意見をお聞きしたいです💡

コメント

キラ

保育園では、無いですが幼稚園選びの時は、その園の方針や、先生方達の理解があるかどうかですね💦
例が、幼稚園しか無いですが幼稚園でも、のびのび遊べる所や、きっちりとしたお勉強がある所など、色々あるので、判断はしやすかったです。
まだお子さんは、2才ですし、コミュニケーションや、言葉も話せると言う事で、大丈夫だと思いますが、一回、気になる保育園の園長先生に、お子さんの苦手な所を話して、フォローして欲しい所を伝えておけば大丈夫なのでは無いのかなと思います😌
あとは、みんみんさんの預けたい時間など、条件が合った所に入れれば良いですよね(^^)

  • みんみん

    みんみん

    確かに直接園に確認するのが一番早いですよね!😊
    キラさんはお子さんに不安なところがあって、色々幼稚園を検討されたりしたのですか?
    実は心理士さんにも相談してるんですけど、保育園に入れるか、3歳までは療育のような週1回の教室に通うかで迷ってもいるんです😣💦
    心理士さんには絶対にどちらの方が良いとは言われてないので余計に迷っています😭
    いきなり相談してすみません😂

    • 10月29日
  • キラ

    キラ

    そうなんです💦
    同い年の子に比べると、発達が遅く、癇癪があり、言葉も遅く、切り替えも上手く出来ない事も全然あります😂
    仕事もしてない事もあり、3歳までは私も子供と一緒に療育に通ってました(^^)
    最初は、(子供が)療育に行くにも環境も違うし、知らない人ばっかりで、中々みんなと一緒に参加出来ず、端の方で様子を見ながら、隠れていましたが、慣れてくると参加出来るようになり、ダメな時もありましたが、何より私が先生や、同じクラスのお母さん達と相談やお話し出来る事の方が救われてた気がします😭
    改めて、子供の苦手な所を知れたり、対策方法など、勉強にはなりましたよ〜😌

    • 10月29日
  • みんみん

    みんみん

    療育に通われていたんですね😭
    療育でも最初はきっと慣れないですよね💦
    療育や幼稚園でのお子様の様子や成長はどうですか?
    差し支えなければ教えて下さい🙇‍♀️
    私もあまり人と会う機会がなくてこういうことを相談できる人も全然いなくて悩みすぎてハゲそうです😭

    • 10月29日
  • キラ

    キラ

    療育を卒業する間近に言われた事は、やはり、端に居た子が、私の膝に座って参加出来たり、待つ事が出来なくて、グズグスしてたのが、少し待てるようになったり、半年ちょっとしか通って無いですが、普通の子は当たり前に出来る事が少しでも出来るようになったのは、私の子供の中では、成長してるよねって先生や、同じクラスのママには、言ってもらえました😂
    今、通ってる幼稚園でも、園では、理解してもらいつつ、ダメな時はダメですが、少しずつですが、言葉も話せるようになって、お友達も出来て楽しそうですよ😊

    発達に心配がないママさんにお話しても、お話しは聞いてくれますが、理解されにくい事があり、療育に通ってるママさんとは、運良く、お友達になれて、私の困ってるいる事を話すと、すごい分かると理解してくれて、私も楽なんですよね😌
    次は小学校の悩みもあり、色々とそのママと悩みつつ、話しています🙄

    • 10月29日
  • みんみん

    みんみん

    お子さんなりに療育ですごく成長されたんですね😭✨
    私も幼稚園や保育園が楽しくなかったり、ストレスになってしまうと可哀想なのでちゃんと選ばないとなと思ってます💡
    キラさんの選ばれた幼稚園はきっとお子さんに合ってるんですね😊
    確かに同じ悩みを持ったママの方が話しやすいし相談もしやすいですよね!
    小学校も不安ですし悩みが尽きないですよね💦
    正直に言うと心理士さんに療育の教室を紹介された時は不安と抵抗する気持ちも少しあったんですけど、娘の苦手なことや対策を知れたりするのはすごく良いことでもありますよね💡
    療育も前向きに検討したいなと今はすごく思ってます😊

    • 10月29日
  • キラ

    キラ

    今の幼稚園に入る前に、あえて、預けて外の刺激を与えてみたいと思い、プレスクールにも、週1で通ってたのですが、行くのも嫌がり、やはり子供的には、合わなかったんでしょうね😅

    私の療育に通っていたお友達の親御さんも、みんみんさんと同じ考えと聞きましたよ!
    旦那さんが、発達に関して、そんな事はない、通わせなくても良いみたいな感じで反対されてたと…
    でも、何回も話し合いをされて、一応、納得されてるみたいですが、やはりどこか、現実を受け止めれない部分もあるみたいです😭
    旦那さんとも話し合って考えてみて下さいね😌

    長々とすいませんでした💦

    • 10月29日
  • みんみん

    みんみん

    やっぱり合う合わないがあるんですね💦
    うちは旦那が楽観的というか娘の発達についてそんなに気にしてない感じだったので、旦那の方がどちらかと言うと抵抗があったかもしれないんですけど、さっきも話し合って療育も良さそうだよねっていう話はしてました💡
    元々は3歳から幼稚園に入れればって旦那と話してたので、とりあえず3歳までは療育だけに通ってみるのも良いのかなと今は思ってます🌸

    こちらこそいろいろ相談に乗って頂きありがとうございます☺️

    • 10月29日