※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
子育て・グッズ

友人の結婚式に9ヶ月の子どもと一緒に参加することに不安があります。人見知りやぐずりに気をつけつつ、早めに場を離れる用意をしています。

友人の結婚式に夫婦と子どもで招待頂きました(o^^o)
その時には子どももは生後9ヶ月です!主人の友人ですが、結婚前からずっと家族ぐるみの付き合いをしています。その2人が結婚式をするということになり、子どもと是非おいでと言ってもらい行くことを決めました!

ただ9ヶ月の我が子が全く想像できないため、本当に行ってもいいかな?迷惑しないかな?と今から心配です、、
もちろんぐずり始めたら、すぐにでも外には出るつもりです。
9ヶ月だと人見知り始まっている可能性もありますよね。どんなことに気をつければ良いか教えてください( ´ ▽ ` )ノ

コメント

おててがかっぱえびせん♡

今9ヶ月です♡
うちは人見知りあるけど全然酷くなくて
泣いたりしないのでそこの所は
OK👌ですが!
動くのが大好きな子なので
ハイハイしたがったりするので
我慢させてたら暴れたり叫んだりしそうです😭

動けたら後は基本的に賢いので
暑くなくてお腹一杯だったら
大丈夫です!笑

  • ちい

    ちい

    なるほどですね!あと3〜4か月あれば動ける範囲増えますね(>_<)そーいう動きたい衝動を上手く紛らわせられたらいいですね!

    • 10月10日
ショーコラ

たぶん、よく動く時期になると思うので、ジッとしてるのが無理だと思います(′︿‵。)
娘は7ヶ月ですが、今でさえ動きを封じるとギャン泣きします。
抱っこしてても、おんぶしてても、ベビーカーでも動いてないと怒ります^_^;

私の友人は8ヶ月のお子さんがいる方をお子さんと一緒に招待。
もちろん静かになんて無理で、挙式中、披露宴中、静かにしないとならない場面でことごとくギャン泣き。お母さんも会場を出たり入ったり周りには謝り通しで、かなり気を使われてましたが、知らない人ばかりがいる中、赤ちゃんも緊張して気が高ぶっていて、終わる頃にはゲッソリされてました。DVDにも泣き声はもちろん収録。

なので、一緒に出席されるならほんとにゆっくり見れないし、食事もほぼほぼ出来ない覚悟をしておいた方がいいかと思います(′︿‵。)

  • ちい

    ちい

    早いとつかまり立ちしてる子もいると聞きます!披露宴会場だと後ろでこっそりユラユラになるかもしれませんね( ゚д゚)
    主人と協力しなければ乗り越えるの難しそうですね!

    • 10月10日
しーまこ

もうすぐ10ヶ月の息子がいます。
昨日友達の結婚式に出席しましたが、母に半日以上預けました。
ジッと座ることなんてできないし、眠くなったらぐずるし、うちの子は連れて行くなんてできないです😅
立って歩けるぐらいになったら、大丈夫なんじゃないかな〜って思うけど、9ヶ月で連れて行くのは大変な気がします(;_;)
性格的に大人しい子、ママがいれば大丈夫な子、だったら大丈夫かもしれないですね!

  • ちい

    ちい

    そうなんですね!うちは実家が遠方で義実家は近いですがあまり預けたくなく、、笑
    お断りする選択肢も主人はハナからないみたいで、、あと3〜4か月でどう変わるかですね(>_<)今のところは眠い時しかほぼ泣きません〜(´ω`)

    • 10月10日
きらりん

娘が今9ヶ月です!
まさに昨日結婚式に夫婦➕娘で参列してきました!
挙式中も披露宴も泣いたらと心配でしたが、一回も泣かずグズらずお利口にしててくれました!
対策?としては赤ちゃんおせんべいだったり携帯でアニメ見せたりおもちゃ持って行ったくらいです!
ハイローチェアを用意していただいたのでユラユラして寝てくれたのですごく助かりました!
でも、その後発熱嘔吐がありました。慣れない場で疲れるし結婚式の時は冬の時期になると思うので?寒さ対策万全にしていく事をおすすめします!!

  • ちい

    ちい

    お疲れ様でした(^^)!
    なんと!ママ想いのとても良い子だったのですね!色々と下準備が必要そですね!!参考になります^ - ^
    お子さん大丈夫ですか??疲れちゃったんですかね涙 1月なので寒さ対策は必須ですね(^^)

    • 10月10日
AYmi

私も先日主人と息子と3人で出席してきました!
うちは人見知りなし、まだ立って歩けないのできっと楽な方だったと思います!
お昼寝をしていて挙式の前に授乳できず(寝てる方が楽〜と思ったのもあるんですが)新郎が入場したらすぐ起床→泣く→退場!笑
挙式は小さーな窓から見ていました^ ^

披露宴の時はご機嫌でしたが、息子流行りの『ブーーッ』と声を出すのを主賓のご挨拶の時に何度もやるという。。
ご機嫌でもご機嫌ナナメでも声を出すところが今回学んだ事です(´・_・`)

花嫁の立場や子どもなしで出席してしてると、赤ちゃんの声、泣き声でさえも微笑ましいなーと思いますが出席している本人は気を使いますよね!
主人の協力なしでは乗り切れませんでした!
食事もできない、心から楽しめないという覚悟で行ったら、思いのほか楽しめました♡

  • ちい

    ちい

    お疲れ様でした(^^)!
    人見知りないのは良いですねー!!
    挙式は一旦始まると中々途中退室できないですもんね。外から見てるのも手ですね!参考になります(*^ω^*)
    主賓の挨拶にそれは気まずかったですね、、( ゚д゚)花嫁の手紙とかはご機嫌でも外に出てた方が良さそうですね!!

    • 10月11日
くみぞう

来月、11ヶ月になる少し前に旦那の従弟の結婚式に呼ばれてます。
なにも考えてなかったので参考になりました❗
お互い、いい子にしてるといいですね(*^^*)

  • ちい

    ちい

    9ヶ月が全く未知の世界で質問させて頂きました!参考になって良かったです!!
    皆さんの回答を見ると中々大変そうですが頑張りましょうね(*^ω^*)

    • 10月11日
柿っ子

うちも土曜日がまさにそんな感じで結婚式に出席しました!
生まれたばかりの頃から口約束で招待されていて、10ヶ月後のことなんて、想像もついてませんでした。
いざ、招待状が届いて、心配になったので、旦那から新郎にやっぱり迷惑になると思うんだけど…と伝えてもらっても、大丈夫だからという返事だったので、気が進みませんでしたが、それ以上断ることもできずに親子3人で出席しました。
結果は…私がずーっと立って抱っこや授乳でお料理を食べることもできず、披露宴の内容も殆ど記憶にありません(^_^;)
披露宴が始まる頃には眠そうだったので、寝てくれれば楽だと思い、抱っこしてたのですが、やっぱり周りが気になるのか寝てくれず…やっと寝たと思っても10分程で起きました(´・ω・|||)
やっとお料理を食べ始めたところだったので、パパ相手してくれましたが、寝かせるのではなく、主賓のところに連れてったりして、色んなところで見せびらかしただけなので、更に機嫌が悪くなり…
結局授乳で寝かせることにしたのですが、途中で、「テーブル毎に写真を撮ってるので戻って欲しい」と係りの人に呼びにこられました(^_^;)
写真を撮り終えてからパパに飲み足りてないからミルクをあげなきゃと伝えると、分かったと抱っこしてくれたので飲ませてくれるなーと安心してお料理を食べ始めれば、廊下で抱っこしてるだけ…
ぐずる娘がかわいそうで、結局披露宴会場からでて、静かなところでミルクを飲ませているうちに、娘は寝ていきました。そのまま会場に戻ると、主賓の最後の挨拶になっていました。
結局私は列席者のスピーチや乾杯なども立ったまま聞き、料理も前菜やスープだけしか食べれず、ヘトヘトになりました(;▽;)
逆に8ヵ月の時に出席した従兄弟の結婚式はとってもいい子にしてくれていました!
その時は式中に寝て、披露宴前に授乳を終えたので御機嫌で、私と母が交代で食事しながら相手をしていました。
なので、睡眠や授乳のタイミングとかでかなり状況は変わってくると思います!
また、パパがどれだけ協力してくれるかも違うと思います!
今回は旦那の友人の結婚式だったので、テーブルにも久しぶりに会う友人がおり、積もる話もあるだろうと、私が気を使ってパパにあまり頼らなかったので、かなり大変でした!
ちいさんも、もし出席されるのであれば、頑張ってください!
ただ、本当に新郎新婦を心からお祝いしたいのであれば、夫婦で出席し、赤ちゃんは両親などにあずけたりすることをお勧めします(^^;;

  • ちい

    ちい

    お疲れ様でした!(*^ω^*)
    しかもご主人側だと私と同じですね!!
    ご主人のことを思って柿っ子さん頑張られたんですね!なんとお優しい、、(;ω;)私もそう気遣いできると良いのですが、、
    それにしてもずっと抱っこだったとは大変でしたね。タイミングが大事ですね。あとは若干の運も、、笑
    主人と協力しつつ頑張ってみます(*^ω^*)ありがとうございます!

    • 10月11日