

退会ユーザー
いや、、それはちょっと正直すぎるかなと💦
受ける場所の支援センターがどんな場所かわかりませんが、保育園に入っていない家庭のママさんにも力になれることがあればとか、相談に乗れたらって感じですかね😓
退会ユーザー
いや、、それはちょっと正直すぎるかなと💦
受ける場所の支援センターがどんな場所かわかりませんが、保育園に入っていない家庭のママさんにも力になれることがあればとか、相談に乗れたらって感じですかね😓
「保育士」に関する質問
娘たちには、うつ伏せになって足をクロスさせ、ぎゅーっと力を入れる癖があります。(幼児自慰なのでしょうか?) 3ヶ月頃から寝る時にはこの行動をするようになって、2歳半をすぎた今でもやっています。 入眠時や眠たい…
保育士さんや園に通わせてる家庭に質問です。もう園に通っている子が、親の休みの日や土曜日に、別の園の親子広場に子供と行くことに対してどう思いますか? 公園は暑いし施設はお金かかるし、お家遊びも一歳だとのびの…
一歳半です。保育士さんや先輩ママさん教えてください。 つま先歩きを最近します。 ずっとではないですが、気がついたらしてる時がそれなりにあります。 発語は微妙なのも合わせたら30個くらいあります。 (しっかりした…
お仕事人気の質問ランキング
コメント