
コメント

退会ユーザー
分かります!手伝わなくていいから子供見ててくれない!?って笑

ママリ
わかりますよ!
朝からトイレ掃除やら買い物やらご飯も作ってくれるけど本音は子供みててほしいです
2歳にもなるとかまって攻撃がすごいし、それを「待ってねー」でスルーしようとすると何かはやらかします😰
-
はじめてのママリ🔰
わーー😂同じですね😂
やってくれるけど、、
一番は子どもですよね💦
大きくなると余計かまってちゃんになりますもんね😭そしてまだまだ目が離せない年齢ですよね。一緒に遊んであげてよって思います😢- 10月29日
-
ママリ
ママリさんのお子さんの月齢だと後追い時期でしょうか?
私もトイレやキッチンにたつ度に「あー😭😭」と泣かれて度々夕食作りを放棄してました😅
離乳食も7、8ヶ月が一番悩みました💦
素直に子供みててほしい、と言って良いと思います😌- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうです、今まさに後追いです🥺
離れてキッチン行くと奇声をあげます🤣笑
離乳食も、まさにそうです😢機嫌いい時を狙って用意したり、だけど機嫌悪くて食べなかったり、ヘトヘトです😭
素直に子ども見ててって言おうと思います🥺
7、8ヶ月も大変でしたか。。😭- 10月29日
-
ママリ
うちは食べるのですが、メニューのレパートリーがなさすぎて
「こんなんで良いのか」とかかなり悩んだ時期ですね。
BFを多用して何とか乗り切りましたが😅
食べるのが好きなのにこんなのあげてごめんってなりました💦
調味料を少しでも使えるようになったあたりからはだいぶ楽になった気がします- 10月29日

えいい
うわー!めっちゃわかります笑!!
そう!邪魔されずに家事をこなしたい…
風呂場のカビ取りしたい…笑
-
はじめてのママリ🔰
わーやりたいですね🤣衣替えもやりたくて笑
- 10月29日

さき
はいはい!
ここにいます!😊
せめて夕飯時にキッチンに一人で立ちたい…🤣
調味料引っ張り出す、ボウルやらザルやら出しまくる、おさらをがっちゃんがっちゃん…
家事やるから子供みててよ!ってなります💦
-
はじめてのママリ🔰
同じですね😂うちの子はまだイタズラする月齢ではないけどかまってちゃんなので離れられなくて🥺
夕飯くらいゆっくり作りたいです😂- 10月29日

しょりー
わかります!!
皿洗いも掃除機もしなくていいからとにかく息子と遊んでてー!っていつも思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
ですよねーーー😢見てくれればそれで満足ですよね🤣
- 10月29日
はじめてのママリ🔰
一緒ですねーーー😭目が離せない時期なのに!!一緒に家事やってどーするんよって笑
退会ユーザー
なんならあんたがおんぶ紐でおんぶして家事手伝ってって感じですね😅
でもやり方わからないからっていちいち聞かれて教えるのもめんどいですよね😅
はじめてのママリ🔰
そうなんです、滅多に抱っこ紐なんて使わないから教えるが億劫です😂大人が2人いる時しか出来ないことやりたいのになかなか出来ないとイライラします🤣