※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

離婚後の母子手当について教えてください。手取り13万で養育費8万をもらい、子どもは2人です。

離婚するのですが、
これからのことを計算したくて
まだ市役所に聞きに行けてないのですが
ざっくりでいいので知りたくて
手取り13万で養育費8万貰う予定なんですが
この場合母子手当いくら支給されるか分かりますか??
色々調べたんですが、よくわからなくって😱
子ども2人です。

コメント

ママリ

主さんの場合は、
手取り13万円なら、
額面で16.5万円ほどですかね?
それに養育費8万円の8割を足して、
年間の収入は275万円前後になるかと思います。
この額ですと全額支給は難しいと思いますので、
一部支給となり月に2人分で4万円前後かと思います。

ままり

ありがとうございます😭
助かりました!!

はじめてのママリ🔰

私は養育費が貰えたり貰えなかったりなので
養育費貰ってる申告はしなかったです!
お給料は手取り16万位で満額貰ってました!

  • ままり

    ままり

    なるほど!
    本当にもらえるかどうか分からないですもんね😢
    ありがとうございます😊

    • 10月30日