※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

25日目の赤ちゃんが夜にベッドに置くと泣いてしまう。授乳クッションの上で寝ているので、温度が問題かもしれない。どうすればいいでしょうか?

今日で生後25日目です👶🏻
何故か今日は夜の方がグズグズが酷くて、抱っこで寝たい気分なのかベッドに置いたら泣きます😭
幸せそうに腕の中で寝てるのですが、どうしたらベッドに置けますか?😭
授乳クッションの上で寝てるので、背中スイッチ?と言うより人肌の温度なのかな?

コメント

N26

おくるみで包んで抱っこして寝たらおくるみのまま布団におくといいかもです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます💓
    いつもおくるみごと寝させてるのですがゆるゆるだったのでちょっとおくるみ巻き直しました👶🏻
    今ベッドにそーっと置いてきました(笑)

    • 10月29日
  • N26

    N26

    赤ちゃんはギュッと包まれてる方が安心するみたいですね🥰

    • 10月29日
deleted user

人肌との温度差で起きちゃうのかなーってときは湯たんぽとかでお布団を暖めてましたー✊
あとトッポンチーノっていう抱っこ布団も使ってます
それでも成功率は…うーんってなるときも多いですが😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨
    抱っこ布団検討中でして、、やっぱり買おうかな、、、🤔💭💦
    湯たんぽ!!それは確かに効きそうてす💓

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お湯を沸かすのが面倒なの湯たんぽの代わりで、2リットルのペットボトルに給湯器からちょっと熱いくらいのお湯を入れて用意しています💓
    ぜひ❣️🙏

    • 10月29日