
コメント

りりママ
甘えたいんでしょうね😞💦
それか 身体の調子が良くないのかも知れません。
何かしろのサインでしょうが
自分でうまく伝え切らず また わかって貰えないので悲しいのはママさんだけじゃないと思います。
りりママ
甘えたいんでしょうね😞💦
それか 身体の調子が良くないのかも知れません。
何かしろのサインでしょうが
自分でうまく伝え切らず また わかって貰えないので悲しいのはママさんだけじゃないと思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
専業主婦orパートor妊活 主人のみ年収800万 手取り700万位? 補償 月10万あり→あと10年(1,200万) 貯蓄 1,200万 (車2台一括の為減りました) 車 アルファード.アクア 子供 小学2年生 1人 小学校に上がったタイミン…
遊び場でのモヤモヤ。大きめのブロックで遊べるエリアに1歳くらいのよちよち歩きの子がお友達同士で2人いました。 その子たちは広いエリアにいて、2歳の娘は近くにある机と椅子に座ってブロックで遊んでました。 娘は赤…
彼に会わないほうがいいのかなと思った 好きが薄れたと言われました そこから私が長文で会いたい 後悔してるなど伝えたら 2.3日考えたいと言われて三日間まったけど連絡なし 4日目の朝に連絡して 色々考えてたけどなんて…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
りりママ
補足
大人は自分の意思を伝え悩みを吐き出せますが 子供は出来ません。泣く事が最大の意思表示だと思います。
ワンオペでしんどいのは母親だけではなく ワンオペでイライラしたりする親の気持ちを敏感に感じ取っても、何も出来ない小さな子も傷ついてるんじゃないかなぁっと思います。